2013
07
14

♪クスベニカミキリに厄介者?

クスベニカミキリに付いていたダニですが・・・
まあ、だいたいこんな具合なのかもしれません、というメモです。

最初はこんな感じ。

まだ腹部は平らですし、脚も腹端をしっかり飛び出る長さがあります。

で、その後ぷっくりと膨らんだので、ピンセットで外そうとしたところ、
一頭だけうまく外すことが出来ました。

見事なメタボ振りで、脚なんかお印程度しか見えてません。
翌日には他に付いていたダニもすべてぷっくりと膨れて、自ら虫体から
離脱していました。

カミキリムシ自体はそこそこダニがついていても、元気に過ごすみたいで
バランスの取れた環境で、ダニが原因で命を落とすことは無さそうですが、
取り付く時って、餌場や寝込みなんでしょうか?気になります。

2013/07/14 (Sun.) Comment(2) カミキリムシ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

バルキングさま

いつもお世話になっております。
クスベニは奥秩父と茨城県北で得ていますが、全部息子が採ってからなので、自然状態で見たことがありません
息子によれば、翔んでいる姿は、エリトラの裏の赤までしっかり見えて、感動的だそうです。

ダニは手を出す気になれないほど、体表一面に取り付かれている虫もたまに見掛けますが、だいたいは何事もなく活動して(見えるだけ?)いる個体が多いように感じます。訪花するもの、樹液に来るもの、後食しないもの等々すべてにダニが付くようなので、種類が違うのかそれとも取り付きも多様なのか、気になることは多いです。

takao_bw URL 2013/07/14 (Sun.) 19:55 edit

こちらでは初めてコメントしますね(^O^)

貴重な面白い記事でした、それより何よりクスベニが羨ましい限りwwwww

バルキング URL 2013/07/14 (Sun.) 19:29 edit

calendar

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter