2013
06
25

♪最廉価、型落ちプリンタの威力

デジタル化されてからというもの、専ら画面で見るので『写真』を
見ることが無くなりました。

もうカタログ落ちしている、EPSONの一番安いフォトプリンタが
あるのですが、印刷してみると、いわゆるネガからのサービス版
プリントよりもしっかり結果が出るので驚きました。

自分を含めた家族、友人には、デジタルデータを送信するだけか、
メールサイズに加工する程度で過ごしていましたが、親戚筋だと
いわゆる『写真』でないと困ってしまいますので、プリンターを
無くすことはできません。

驚いたのは、やはり写真は『写真』として見る方が美しいという
ことでした。
そんなわけで、これからはプリンタの出番も増えそうです。


  Macを介さず、メモリカードから直接お任せ印刷してみました。
  コントラスト強めですが、とても綺麗な仕上がりでした。

※※
  デジタルデータは長持ちするなんてのは幻影です。常に最新の
  媒体にデュープを繰り返し続けないと10年が限界だろうと思っ
  てます。それと、現フォーマットがいつまで利用できるものか、
  誰も保証などしてくれていません。図面など、永久保存が義務
  付けられている情報は、デジタルのみで管理してはいけないと
  決められているのもデジタルの不安定さからです。

  個人の財産(写真データ)をどう保存するか、大問題になって
  くる時代がやって来そうな気がしています。

2013/06/25 (Tue.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

2013
05
03

♪P7700に本気かも

いつも持ち歩けて、いざというときにはフィールドでも何とかなって、
小型カミキリに対応できる程度の近接性能と、できればライティングの
自由度の高い小型カメラを検討しています。

例によって、日本ブランドには、多くの良質のカメラがありまして、
迷っていますが、あちら立てればこちら立たずの『帯襷』です。

ところが、P7700がワイアレス増灯に対応だというじゃありませんか。
しかもポップアップがコマンダー機能を果たしまっせ!と言ってます。

つまり、一眼用の増灯ユニットがそのまま使えるわけです。
これはかなりなキラーパスですね。

つまり、コンパクトカメラでこんなことが出来ちゃうわけです。

近接はレンズ前2センチと弱いのですが、ライティングするには
むしろ近過ぎるくらいで、フィルターネジもきちんと切られてる
ようなので、拡大撮影は何とかなるだろうと高を括っています。
だめなら、既存の一眼で工夫すれば行けるでしょうし。

後は、気になる機種いくつかの最終比較と、価格です。

2013/05/03 (Fri.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

2013
04
07

♪Farewell D200

まだ現役ですが、D200を姪っ子のところに嫁に出すことになりました。
今まで一番虫の写真を撮ってくれたカメラで、これで実質フルサイズだけに
なってしまいますが、クロップを使えばAPS-C相当の写真は撮れますからね。


まだまだ使いたいし愛着もあるんですが、だからこそ出してあげようと
決心しました。まったく使わなくなってから上げるのは、いくら姪っ子
でも失礼ですし、一眼レフの素敵さを味わってもらいたいですからね。
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED も着けました。
充電器とメモリカード、インターフェイスケーブル(探すの大変)は
見つかったものの、アプリディスクは紛失してしまいましたが、PSの
フルバージョンユーザなので問題なさそうです。その他必要なものを
準備して、ひと通り楽しめる状態で送り出すつもりです。

ストラップは『神の首紐』と呼ばれている(かもね)、組み紐タイプの
歴史的傑作を装着したままです。
NikonF2(F3?)あたりからの超ロングセラーで、かつジャパンメイド
(秋葉原にいて、『おかえりなさいご主人様』と甲高い声で笑顔を振り
まく日本の女子の職業ではありません、念のため)というお得感たっぷ
りの逸品です。

送料 <JAPANET_TAKAO> 負担で準備しているんですが、適当な箱と
梱包材がまだ整いません。あらら。

もうすぐ送るから待っててチョ(∩_∩)ゞ

2013/04/07 (Sun.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

2013
03
12

♪Zoom 28-300mm 試写

試写というより、画角確認です。
新しい玩具 AF-S Nikkor 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR を D800E に着けて近所の道端でばたばたと撮ってみました。想像より軽かったのと、VR(手ブレ防止機構)が非常に強力で、ファインダーの揺れがぴたりと止まるのが印象的でした。

私が一眼レフを使いはじめたころは、ズーム比3倍が良いところでしたが、今は10倍クラスが普通に手に入るんですね。
Nikon のフルサイズ一眼レフカメラには、『クロップ』という便利機能があって、APS-C など、小センサーサイズのボディ向けレンズも、APS-C と同じ範囲を自動的に切り取って記録してくれます。最近は APS-C( Nikon は DX と呼んでいます)の高画素化されたボディにもクロップ機能が着けられています。
撮影後のトリミングでも、得られる写真は同じですが、クロップを使うとファイルサイズが小さくなる、連写速度が高まる、などの利点もありますので、使い分けると便利です。

28mm


55mm


105mm


200mm


300mm


450mm ( Cropped 1.5x )

2013/03/12 (Tue.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

2013
03
09

♪新しい玩具がやって来た

ちょっと遅かったかも知れませんが、近くの公園などで池に浮かぶ
水鳥や、木々にやって来る小鳥の写真を撮りたくなりまして・・・
ぽちってしまいました。

AF-S Nikkor 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR というズームです。

自転車など、軽装備で近場に出掛ける時や、機材を制限しなくては
いけないような状況で、何を撮るか分からない時、特に虫の写真が
期待出来ないと判断したら、D800Eにぶら下げて徘徊しています。
ワイド端の28mmで、ズームリングをロックできるので便利です。

どかぁ〜んと前玉がでかいっすね。

私の『標準』はAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDですので、
重さは気になりません。
使いはじめて二週間ほど経ちますが、なかなか楽しめるレンズです。

それと、虫のシーズン向けに、増灯用の小型スピードライトも・・・

左が裸状態。右はフィールドで使う時用に、簡単なディフューズ処置を
しています。田宮の0.3mmのプラ板をフィルタ枠に嵌めて、布絆創膏で
フィルター枠そのものが落下しないよう、止めています。

一眼レフは標準でワイヤレス増灯出来るんですが、Nikon 1 V1 だと使え
ないのが非常に残念です。

2013/03/09 (Sat.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

2013
02
27

♪クロップの“誘惑”

Nikonのフルサイズ一眼には“クロップ”という機能があって、APSサイズ用のイメージサークルの小さなレンズを最初からAPSサイズにして記録することができます。
後でトリミングしても結果は変わりませんが、ファイルサイズが小さくなり、連写スピードが上がるというメリットがあります。

というわけで、
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED というAPS-C(NikonはDXと呼んでます)向けのレンズをD800Eに着け、クロップで撮ってみました。

<ワイド端>

F ナンバー: 16
レンズ焦点距離: 18
35 mm 換算レンズ焦点距離: 27

<望遠端>

F ナンバー: 14
レンズ焦点距離: 200
35 mm 換算レンズ焦点距離: 300

<共通データ>
露出プログラム: シャッター優先
露出時間: 1 / 640
ストロボ発光せず、強制発光モード
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動

この機能があるからと言って、わざわざDXフォーマットレンズを購入するなんてことはあり得ませんでした。少なくもとD800以前なら、手持ちのレンズを活用するという意味でしかありませんでしたが、D800の高画素だと、クロップ後も15MPを確保出来ますし、フルサイズに比べてレンズ価格も格段に安いので、DXフォーマットの接写レンズや、高倍率ズームを追加で買っても良いかも、と揺らいでしまいそうです。

2013/02/27 (Wed.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

2013
02
15

♪アモ〜レ?モアレ

待ちに待ったというか、一度は自分の写真で見てみたかったわけですが・・・
水鳥の羽の一部にモアレが現れました

レンズがDXで、しかも旧タイプ(D70s用に購入)なこともあるのでしょう、シロート目にもD800Eとの相性は良くないものの、財布にゆとりは無いし、クロップしてもD200より画質が良いので使い始めたところですが、羽毛の一部にモアレが出ています。


ソフトの後加工でも、やはり<軽減>処理レベルです。
フィールドでは、液晶モニタでの確認も難しいので、重要なものは、絞り値を変えて押さえておく必要があるようです。


露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1 / 1000
ストロボ発光せず、強制発光モード
F ナンバー: 7.1
レンズ焦点距離: 200
35 mm 換算レンズ焦点距離: 300
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D800E

2013/02/15 (Fri.) Comment(2) 写真:カメラ・レンズ

2013
02
02

♪逆向き拡大:ニコワンレンズの巻?

こんなカメラを持っている方で、デジタル一眼も持っている方へ


リング2個でマクロが楽しめます!

暇潰しでも、(ちゃんと設定して)トンでもない写真を撮ってみるのも佳し、
楽しんでみませんかぁ!?・・・なお誘いです。
(敬愛するKOH16さんに教わって試したら、トンでもなかったので、ご報告)

用意するもの(今回の具体例です)

★1 Nikkor 10mm f/2.8

メーカー的には禁止事項でしょうけど、カメラ(V1)に装着してスイッチを入れた
状態で、レンズを外す必要があります。 → 絞りが開きません

★NikonBR2A 2,000円(税抜き希望価格)

BR2というものがありますが、デジタル一眼では使えないらしいです。
 私はD70s、D200、D700、と気にせず使ってましたが、駄目だと知ってからは
 何となく気になるので、BR2Aを追加購入しました。どうやらボディのどこかに
 干渉してしまうことがあるみたいです。

★ケンコー ステップアップリング 40.5→52.0mm 1,300円(税抜き希望価格)

1 Nikkor 10mm f/2.8のフィルター径が40.5mmなので、
    52mmにサイズを合わせる必要があります。

★一眼レフカメラ 今回はNikonD700で撮影しました。


これで、最小限の機材準備は完了ですが、拡大撮影ですので、補助光(スピード
ライトその他)は必須と思います。

作例の前に念のため装着順をば・・・・

カメラボディ
  ▼
BR2Aリング
  ▼
ステップアップリング
  ▼
1 Nikkor 10mm f/2.8(逆向き)
  ▼
被写体(思い切り近いです)


それでは作例です。
<画像をクリックすると拡大画像が別画面でご覧いただけます>
(拡大画像はピクセル等倍で部分)

NOKTON 58mm f/1.4SL IIN のファインダー表示用絞り値印刷

(拡大画像はピクセル等倍で部分)

三菱ボールペンジェットストリームのラベル文字

(拡大画像はピクセル1/2倍で部分)

NOKTON 58mm f/1.4SL IIN のレンズキャップ印刷ロゴ

その他メーカーの詳細はそれぞれご確認ください。
なお、キヤノンデジタルは、ケンコーがリバース、ステップアップリングとも供給して
いますので、間違いなく楽しめます。

2013/02/02 (Sat.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

2013
01
12

♪スリングバッグ届いちゃったなぁ

例によってAmazonから大きな箱が・・・・
でも今回はほぼジャストフィットじゃないでしょうか。

KATAのスリングバックパック KT DL-3N1-20をぽちっていたのであります。

ほぼ四角い柱を背負う感じです。
室内であれこれ触った印象では、『価格なりだな』といったところです。
安定感は弱く、背負った感じも不快じゃないけど快適というほどじゃないし、
腰に止めるベルトもありません。

容量はほぼ思った通りで、Nikon-Millet のメッセンジャーよりちょっとだけ
ゆとりがあります。
まあ、小さくて倍の値段なので、当然といえば当然ですが、ベルトの調整や
フックの感触等は、圧倒的に Nikon-Millet が優れています。
スリングバッグの一番の長所とされるカメラの出し入れも、室内の感覚では
Nikon-Millet メッセンジャーと同じくらいでしょうか。それほど素早くは無く、
かといって遅くもない、というレベルです。


 私は仕切りが上手く出来さえすれば、保護は要らないと思ってるんですが、
 (Nikonを使うのはそういう期待感もあって)カメラ用品の常として、機材
 保護も重要視されているので仕方ないところでしょうか。

見た目はすっきりして良いですし、総合的に悪いものじゃないと思います。
後は実際に使ってみて、です。

現状では★ 3/5 かにゃあ。

2013/01/12 (Sat.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

2013
01
06

♪そろそろか?

再入荷の予定が無いということは
・・・そろそろなんでしょうか?

2013/01/06 (Sun.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

calendar

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter