2014
09
16
updated on Sept. 16, 2014
上位モデル(現在は直販サイトから消えてしまってます)と
背負い比べてみた結果、背負い心地が違います。
背中を開けるという構造になっていることもありありますが、
どうしても開閉部分の[あたり]を感じてしまいます。
軽量セットで差を感じましたので、一眼レフと交換レンズで
重武装して出掛けると差は大きいと思われます。
Nikon Millet の MARCHE 23というカメラザックです。
上位のザックより1万円ほど安いのに、サイズは殆ど同じで、
個人的にカメラザックの一番の難点だと思っている、サイド
ポケットの使い勝手が普通に良いのです。
ペットボトルやサーモスの500保冷ボトルが楽に入ります。
カメラザックは横幅を嫌うのか、サイドポケットにゆとりの
無いものが圧倒的で、ペットボトルの出し入れに困っていま
したが、これは大丈夫。
Milletのベルト・クランプは絶品です。
締めやすく、緩め易い、しかも力の掛かる方向には緩まない
というのも特筆ものです。
びた一文まからん!という直販オンリーですけど、コスパは
とても高いです。
http://shop.nikon-image.com/nikonxmillet/cameraruck_marche_23/index.html
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1129/♪廉価版が使い易いという・・・updated
2014/09/16 (Tue.)
Comment(2)
写真:カメラ・レンズ
2014
08
20
三脚をしっかり開いて安定させ、低めのアングルで撮りたいので、
標準のパイプを外しています。
これでだいたい間に合うんですが、ちょっとだけ高さ調整したい
ことも多くて、『10センチくらいのパイプがあると良いのに』と
微妙に迷っています。
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1179/♪短いパイプが欲しいかも
2014/08/20 (Wed.)
Comment(0)
写真:カメラ・レンズ
2014
07
31
紆余曲折ありまして、アングルファインダーやマグニファイアを装着するため、ファインダーのアタッチメントサイズをレガシーサイズに変換しています。
なので、デジタル一眼用の接眼補助レンズは(その都度アタッチメントリングの着け外しが必要で、実戦的ではありません)使い難くなってしまいましたので、銀塩時代の接眼補助レンズを装着しているのであります。
D800E
> アイピースアダプター DK-18
> FM3A・NewFM2・FA・FE2用接眼補助レンズ(現役商品)
という構成です。
接眼補助レンズは+3を使用しています。
+2の二枚重ね(裏返してDK-18の前に挿入すると納まります)を試しましたが、私の視力では、視度調整範囲を超えてしまったため断念しました。
にしても、現在の補助レンズは+2までしか準備されていないので、+3が使えるレガシーアクセサリの存在は有り難いのであります。
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1171/♪斯く成らんと欲すれば?・・・なファインダー
2014/07/31 (Thu.)
Comment(0)
写真:カメラ・レンズ
2014
07
08
今回は関係ないと思えても・・・
将来の環境やファームアップとの繋がりがあるかも知れないので、
ファームアップはサボらないようにしています。
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1155/♪素通りはしません:D800Eファームアップ
2014/07/08 (Tue.)
Comment(0)
写真:カメラ・レンズ
2014
06
09
ベストプライでは無いにしても、カメラに関するもので、現物を触らずに
決められるものは、ビックカメラの通販を利用することが多いです。
万一不具合があった場合、柏の店舗に駆け込めば何とかしてくれるかも、
と考えているからです。
→ 柏の店舗で視度補正レンズを購入した時、恐ろしく丁寧に説明に
説明してくれただけでなく、未開封!の商品をいくつか開封して
試させてくれるという、とんでもなく親切にされた記憶があり、
以来、よほどのことが無い限り、利用させてもらってます。
(他の店舗や店員さんのことは知りませんが、見事に感動して
しまったわけです)
それにしても、この箱の大きさ(゜〇゜;ノ)ノ
千円未満のパーツで、送料無料。日付時間帯指定OK。
それも、ポイントでの購入なので、送り状だけで、請求書も入ってません。
なんだか申し訳ない気がするほどです。
そして、お馴染みAmazon箱。
数ミリ厚の雑誌に・・・・
どちらも封筒で充分なのにと思いますけど、中にはちょっとした荷ズレで
クレームを入れる人がいたりして、いろいろ大変なんでしょうね。
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1147/♪Too Big!・・・スージークアトロじゃありません
2014/06/09 (Mon.)
Comment(4)
写真:カメラ・レンズ