2010
08
01

♪キジバト@パティオ

赴任先の寮には洒落たことに中庭(patio)がありまして、
見事な苔の絨氈に樹が数本植栽されています。
そこのナラガシワ?の樹にキジバトが営巣していまして、
雛が2羽。初めてみる雛は嘴(くちばし)が妙に大きく、
ほんとにキジバト?というほどアンバランスでした。
キジバト

週末というのに自宅にも戻らず、赴任先の寮で、相も変わらず暑さでうだうだとしていたところ、珍しく部屋に備え付けの電話がプルプルと鳴りまして、管理人さんからでした。

[○○さん、カメラ詳しかったよね?ちょっと教えて欲しいことがあるんだけど!?]
[はい、別に詳しくないですけどちょくちょく使ってますので、お邪魔しましょうか?]
[じゃ、悪いけど2階で・・・]
降りていくと、管理人さんがズームレンズ付きのD90(コンパクトじゃなくて助かったぁ!)を持ってみえました。
[キジバトが巣を作ってるんだけど、ピントが雛じゃなく葉っぱに合っちゃうのよ]
なるほど、雛は葉影に同化するように輪郭を消して溶け込んでいて、その前にコントラストと輪郭のはっきりした葉があれば、オートでは難しそうな被写体でした。
[手前の細いリングでピントの微調整ができますので、ぴっと鳴ったら、それを回して雛に合わせてシャッター切れますよ]
[あ、これね!ほんとだ]カシャ![ありがとう!]
[いえいえ、こんなところに巣があるのは知りませんでした。私も撮らせてもらいます!]
ということで、ぱちり。
それにしても鳥の雛って、ある程度育たないと可愛くないのはなぜ?哺乳類と保護のメカニズムが違うんでしょうね。

キジバトの雛
確かにこの状態で、デフォルト設定のままAFで撮るのはきつそう。
細分割して固定するか、やはりM/Aモードで半押し〜微調整が吉ですね。

そんなわけで、うだうだの寮引きこもり週末が、ちょびっとだけ華やいだ瞬間なのでありました。

2010/08/01 (Sun.) Trackback() Comment(2)

2010
07
28

♪花がだめなら粘るのです

前夜強烈な豪雨が襲ったので心配でしたが、、、
思い切って出かけてみると。
嬉しいことに、我が家的初採集種が三つも!

その1:スネケブカヒロコバネカミキリ
スネケブカヒロコバネカミキリ
フライング気味でしたが無事一頭確保!
噂に違わぬ異形のカミキリムシでした。
何となく漂う異国ムードがたまりません。

その2:ホソヒゲケブカカミキリ
ホソヒゲケブカカミキリ
正直私には何やら判りませんでした。
自宅に戻って写真を撮ってから、図鑑と照合してKEIZIと同じ結論がインプットされるというお粗末ですが、まあ今に始まったことではありませんので。

その3:タイワンメダカカミキリ
タイワンメダカカミキリ
カッコウメダカかと思ったのですが、持ち帰って再確認し、嬉しい訂正でした。

我が家的には大いに喜ぶべき成果です。
しかし大きな問題がひとつ。
ネットインの瞬間、私は他をうろうろしていたのであります。
3種とも。なんだかなぁ・・・

2010/07/28 (Wed.) Comment(2) とりま:簡易記録的に

2010
07
22

♪かわせみ[環境設定画面追加]

というわけで、EGライクな環境設定画面を追加しました。
かわせみ環境設定画面
楽ちん楽ちん(∩_∩)ゞ

↓↓↓↓↓ 以下最初の書込み ↓↓↓↓↓

日本語入力について、ちまちまと愚痴ってたら、
通りすがりさんが[かわせみ試してみては?]とコメントをくださった。
知らなかったぁΣ( ̄□ ̄;)!!なんとお粗末な脳みそであることよ!
どうやらEGBRIDGE直系らしく、これは期待できそう。

で、早速インストールしてみました。
カワセミインストール


ユーザ辞書を無事読み込んだところで、さらばGoogle!
さらばGoogle日本語入力

すぐにライセンスキーを購入して、ことえりも切って、早速利用しております。

Webで知り合っただけで面識のまったくない方、さらに偶然にも愚痴をごらんになっただけの方、中にはありがたいことにフィールドをご一緒させていただいた方もいらっしゃいます。そんなみなさんからあれやこれやと助けていただきながら、私の自堕落なMac生活はなかなか乙なものになりそうな気配がしています。

こころより、お礼申し上げます。
みなさま、どうもありがとうございました。

さて次は・・・USB1.0時代の古いペンタブの復活に挑戦であります。
対応ドライバあるかな(;´▽`A``

2010/07/22 (Thu.) Trackback() Comment(2) Macな日常

2010
07
21

♪2001年発売のペンタブ

ペンタブレットといえばWACOM

、、、なわけですが、それほど頻繁に使うものでもないし、つまり壊れる要素もないし、購入は忘れてしまいましたが、カタログ(PDF)を見ると2001年とあるので、電脳機器としては相当年代物であります。

メーカーサイトでドライバを検索すると、まだちゃんと型番リストに残っていまして、対応OSに10.6は明示されていませんでしたが、あっけなくインストールが終わりました。
ペンタブ設定
設定画面はご覧の通り、何てこともなく使えるようになって、しかも動きは想像以上に滑らかなのがちょっと嬉しい出来事でありました。いままでのG4ではCPUのパワー不足もあってか、円を描くと途中跳んで半円になってしまったり、滑らかな操作とはほど遠い状態でしたので、これからは少し使うことができそうです。

2010/07/21 (Wed.) Trackback() Comment(0) Macな日常

2010
07
19

♪渋滞を越えて

7月18日、予想通り渋滞していましたが、茨城県の北部で遊んできました。

トラフホソバネカミキリ
トラフホソバネカミキリペア
ガマズミの葉にいましたが、このガマズミと隣のリョウブにはシラホシカミキリが三々五々訪れていました。
で、トラフホソバネカミキリですが、出逢いまでは苦労しましたものの、翌年からは順調に確認できるようになりました。ただしエリアが限られているので、今後新しいポイント探しが課題になります。季節的にそろそろ終わりなのか、数は思い切り減っていました。今まで数を確認できたのは曇天、または雨でしたが、今回は晴天。天気との関係性が見えていません。
1万円代で手に入れたコンパクトカメラで撮ったのですが、かなりいい感じです。ってことは今までちゃんと使えて無かったってことになりますね。

アオスジカミキリ
アオスジカミキリ
クマシデに大きな触覚と影が見えたので、クワカミキリやミヤマカミキリかと思ったのですが、面白いので叩いてみると、巨大なアオスジカミキリでした。羽化に失敗したのか触覚が途中で半折れのようになっていました。

ニセビロウドカミキリ
ニセビロウドカミキリ
スピードライトを焚いてしまったので判りにくいですが、上翅に特有の模様が見えます。実は茨城県産は初遭遇でして、以前秩父で見た個体(採集後標本整理してから気づきました)はもっと大きなものでした。この個体は小柄で、上の写真のトラフホソバネカミキリのメスの方が大きいくらいです。

2010/07/19 (Mon.) Comment(2) とりま:簡易記録的に

2010
07
17

♪Google日本語入力は(Long)

日本語入力といえばEGBRIDGE。
長年親しんできたふるさとのような日本語環境が雪豹に馴染まないのが、一番名残惜しいところです。
ことえりもだいぶこなれてきていますが、英文入力はかなり使いにくいのです。

たとえば、日本語モードで[えgbりdげ]とタイプしても
EgbridgeにもEGDBRIDGEにもegbridgeにも簡単に変換できたのですが、ことえりは大文字にするところをちゃんとshiftしてあげないと×です。今まで普通だと思っていたことができないのは辛いですね。

そこでGoogle日本語入力を試してみたのですが、その他の文字種という選択肢が候補に出て、一工程増えまるもののちゃんと変換してくれます。

EGBRIDGEからことえりに変換したユーザー辞書も、テキストに吐き出せば読み込めますので、とりあえず使えています。

これで不自由ならATOKを検討しなければなりませんが、一太郎ファイルに苦しめられた心の傷?がまだ完全に癒えていないので、しばらく様子を見ます。
ただ、日本語入力は画面操作と同じか、もしかするとそれ以上に電脳活動を左右するインターフェイスですので、買っちゃうかも。(キーボードのタッチもとても重要で、新しいMBPはとても良いです。キーのアサインに馴らされていることもありますが、もしかするとIBM時代のThinkPadより上かもしれないと思うくらい剛性感とストロークの感覚がバランスしています。)

お金を払ってもちゃんとしたものが欲しいのがあとひとつ。
メーラーなんですが、EUDORAが開発を停止した今、
Mac用のメーラーってあるんでしょうか?

EUDORAの最大の美点は添付ファイルが指定フォルダに、添付ファイルのフォーマットでそのまま落ちてくること。メール本体がテキストファイルだということです。
そして、転送の他“回送”が使いやすく、グループアドレスの管理がとても楽だということでした。
エクセルの名簿からメールアドレス部分だけコピペすれば多数の人にお互いのアドレスを非通知でメール送信が簡単にできますし、出入の激しい組織やセキュリティグループも名簿管理だけしておけば、アドレス帳をいちいち更新する必要がない、という素晴らしいものでした。


2010/07/17 (Sat.) Trackback() Comment(4) Macな日常

2010
07
13

♪ロゼッタ

fetchが使えるというので、どうせならと、思い切って最新版を試すことにしてみましたが、見事に起動してくれません。問題あるかもという注釈付きだったので仕方ないです。
で、るどさんが403でちゃんと動いてますよ!とおっしゃっていたので、素直にそのバージョンを探すと、まだちゃんとサイトにあるんですね。親切なことに。
ところが、起動してみるとrosettaがなんたらというアラートが出ます。このソフトを使わないと、古いバージョンは動かないみたい。で、発信元はAppleのようなので、素直にdlしてみると、さらりと動いてしまいました。

ろぜった

最新OSとのつなぎをする環境のようです。昔のクラシック環境よりはサクっと動くのが気持ち良いです。OSを根底からひっくり返してきたAppleならではの[場慣れ]を感じたのでした。
できれば、雪豹ネイティブで安定して動くバージョンを早くリリースして欲しいですが、ま、認証と接続ができればあとは同じようなもんですから。早めに登録するようにしようと思います。

※肝心のweb作成ツールは、最新バージョンでは問題なく作成できることが判りましたが、化けてしまった日本語を修復して再指定する機能はなく、またそのようなツールもないみたいで、やはり莫大なイメージに地道にaltテキストとタイトルを付け直すことになりそうです。

2010/07/13 (Tue.) Trackback() Comment(2) Macな日常

2010
07
10

♪肩の黄色いカミキリムシ

どうやらカタキハナカミキリ@茨城県を・・・
カタキハナカミキリ

革命的に!???
採ってしまったみたいです。
カタキハナカミキリ

革命的というのは、つまり、KEIZIではなく、私が、自分の目で見つけ、自分の手で取り込んだという意味で革命的な出来事だったのです。

なので、本日は“メスニウス”(トラフホソバネカミキリの♀)がたくさんいたことがメインになるはずでしたが、カタキハナが主役となりました。

問題なのは確保したときの私は“随分黒いハネビロハナだな!?”と思って、一応確保していたことで、KEIZIに[カタキハナじゃん!]と言われて初めてその[快挙]に気付いたというお粗末なオマケがついているのであります。

メスニウスなどのご報告はいずれ採集記で(;´▽`A``

2010/07/10 (Sat.) Trackback() Comment(2) カミキリムシ

2010
07
08

♪連打爆発?ビックリしたぁ!(long)

いやぁ驚きました。
驚きのサポート2連発。

1)act2に(゜O゜)
愛用のアプリの雪豹対策に、バージョンを2段跳びしないといけないんですが、1個あげたところで、マークアップで記述したオルトテキストとタイトルの日本語が化けるというトラブル発生。試用版とはいえ、結構厳しいトラブルなので、Web Siteのフォームに入力しておきました。
そしたらあぁた。翌日、翌日ですよあぁた!?回答がありました。それに[検証しています]とかの、途中経過も表示されていたし、ナイスサポートでした。残何ながら、現状ではバグなので駄目のようで、試用版に問題がある点を正直に認め、目指すゴールのバージョン(これを使うためのステップなので仕方ないすね)では解消されているとのこと。
その昔、別のトラブル(私の操作ミス)で問い合わせたときにも、さらりと回答をしてくれたので、それなりに期待していたのですが、期待以上でした。
貴重なMac関連ベンダーのひとつ、エルゴ社が暖簾を閉じた今、Macに強いこの会社には是非是非頑張って欲しいと、そして使えるものならこの会社の製品を使っていこうと、再び思ったのでした。

2)Appleに(゜O゜)
これはもう驚愕です。
MBPの発注で、注文受けましたメール(自動送信のはずです)が届かず、かといって受注番号はWeb上で確認できているし・・・再発注して2台届いたら財政破綻必至だし、昔のAppleはユーザレスポンス悪かったし、今はiPad、iPhoneで天手古舞に忙しいだろうし・・・だめもとで問合せ・・・・な・な・なんと2日で回答が届いちゃったのです。儲かる会社になってどうかと思ったんですが、こういうところも改善したので、儲かる会社になったんでしょう。と善良に解釈。
そういえばPBG4の初期トラブルの時も電話が繋がり難かったけど、繋がってから以後は、専用の番号で連絡が取れるとか、早かったなぁ。と懐かしく思い返しました。


そんなわけで、安心してフォトショ最新版の発注を済ませたのでした。
あ、もちろん私には十分過ぎる機能があるので、安い方です。

さて、来週には新しいハードで何かできるかな?
そしたら、FreeWayのアップグレード版購入です。

で、あとは、Fetch(るどさんから[ちゃんと動きますよ]と教えていただきました<(_ _)>)と、、、深度合成ツールも探さねば。。。セキュリティソフトは窓な人とのやりとりがあるので、ワームの中継基地にならないためにも入れとかなきゃなぁ。

2010/07/08 (Thu.) Trackback() Comment(0) Macな日常

2010
07
07

♪画像の代替テキストと標題も全滅

Freeway移行問題最大かも

画像のオルトテキストとタイトルも日本語が全化け!

こるらぁ〜たまらん_| ̄|○

サムネールを含めていくつあるんだろ、、、、画像(;´▽`A``


ぞんちアップとfetchの雪豹対応はどうかな?
fetchがちゃんとしてるなら、購入せねば。。。


2010/07/07 (Wed.) Trackback() Comment(2) Macな日常

calendar

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter