2008
05
01

林檎可愛や

実は初見だったリンゴカミキリ
リンゴカミキリ
リンゴカミキリの初めては、ホソキリンゴでした。つくば野の萩に飛来したものでした。その後ヘリグロリンゴやシラハタリンゴと見ましたが、いずれも魅力的なシルエットを持ち、色のコントラストが美しいカミキリムシです。
今年は本家リンゴの枝の見分け方を、しまちゃんさんに『猿でも判る』ほど教わりまして、無事美しい羽脱を見ることができたのでありました。
あらためてお礼申し上げます。しまちゃんさま、どうもありがとうございました。

2008/05/01 (Thu.) Trackback() Comment(3) カミキリムシ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

>.みゅんさま
コメントありがとうございます。一度確認できると不思議と見えるようになるんですけどねぇ(と、去年までまったく探せなかったことを棚に上げていってみたりして)。しまちゃんさんの日記の写真がめちゃ判り易くて、大助かりでした。

>しまちゃんさま
お陰様で、美しいカミキリが我家でも羽化しました。外に出てしまったのは蛹化したときに既に不都合もあったらしく、そのまま☆になってしまいました。以前koh16さんのWeblogには、上手く羽化できた記事が載ってましたが、珍しいことなのでしょうね。

takao_bw URL 2008/05/01 (Thu.) 19:17 edit

未だに、リンゴの枝はわかりません。材採はサッパリ成果がでないのも当然ですね。

ちなみに僕の初リンゴはソボリンゴ。山の水飲み場で目の前に飛んできました。

.みゅん  2008/05/01 (Thu.) 08:22 edit

ついに出ましたネ。
我が家もポツリポツリと出てきてます。
やはり蛹は枝の中が良いみたいですね。転がしておいた蛹は殻を完全に脱ぐことが出来ずにいます。

しまちゃん  2008/05/01 (Thu.) 07:38 edit

Trackback

Trackback for this entry:

calendar

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter