2008
12
18

[オオ]が無いとアオかミドリか

サイズがまったく違うのですが、こうして見ると、ちょっと迷う??

実際にはエリトラ(翅鞘)の点刻が相対的に大きいし、前胸背の瘤が
違うなど、間違えることは無いはずです。

オオアオとミドリ

ということは、ミドリカミキリが大きければ点刻は同じレベルなので、
間違いなくオオアオカミキリ並みかそれ以上の大型美麗種に!?
しかも身近ってところが素晴らしい。

え。多過ぎるとだめですか?

良いと思うんですけどねえ・・・

ちなみにミドリカミキリって個体によるサイズの偏りが少ないように
思います。
反対に、ルリボシカミキリは相当バラつきがあって、ミヤマホソハナ
並みの小さい個体が元気に闊歩してますから。

2008/12/18 (Thu.) Trackback() Comment(2) カミキリムシ

2008
12
18

老頭児の手習い???

※※08/12/19追記
  テンプレートを修正して、幅を広げて640までは表示可能と
  しましたが、全体幅が900を超えちゃうと間延びしますね。
  まあ、しばらくはこれで・・・

※08/12/18夜追記
  Weblogのフレームサイズを考えずに読み込んでしまったため
  お尻が切れてしまいます。
  640pxlくらいは表示したいので、フレームを見直すか
  テンプレートを探さねば・・・・_| ̄|○
_______________________________

リソース管理がヘタッピで、スキルも無い、やる気だけはチョビっと
だけあるらしい。心技体など望むべくもない私には・・・・

少しでも効率的に使いたいと思っていると、ブログに外部イメージを
読み込む機能があるらしいではありませんか!

って、ことはHTMLファイルにも当然読み込めるはず、って、もともと
そういう風に Webページは成り立ってたってことに、今さらながら気
付いたりしてます。
タグを打てる人なら迷いも無いでしょうけど、Macの超快適GUIにどっ
ぷりと浸っている老頭児(ロートル)は、これで上出来自己満足。

“えにわんりーど”で、ちゃんと見えるのでしょうか?

 → 新しい画像ページのテスト
  ('09.07.08リンクされたページを変更しました)

で、こちらは、Nikonが無料でやってる画像アップロードサービスで、
『ブログに表示できるからやってみてちょ!』と言ってる方法を使い、
640×480この記事内に表示させてます。
    ▼


はてさて、どんなもんじゃらほい

2008/12/18 (Thu.) Trackback() Comment(0) 自堕落な日常

2008
12
13

クリティカル・マスがやってくる?

残念クリスマスじゃなくてクリティカル・マスCritical Massの話し。

ある商品が爆発的に市場を拡大する普及率なのでR!
とあちこちで言われている。

『イノベータ』
   ▼
『アーリアダプタ』
   ▼
『アーリマジョリティ』
   ▼
『レイトマジョリティ』
   ▼
『ラガード』

とユーザ層は拡大していって
アーリアダプタからアーリマジョリティへ拡大するタイミングとのこと。

その商品やトレンド定着の目安らしい。
16%らしいけどほんとかにゃ?

で、σ( ̄0 ̄)ゞオイラはデジタル一眼は遅れてるけど
デジタルスチルカメラはApple製(超レアなカラーリンゴのデジカメ)が
最初だったので、イノベータに近いアーリアダプタだと思ってるんだけど、
そうでも無いか?

2008/12/13 (Sat.) Trackback() Comment(0) 自堕落な日常

2008
12
11

カメレオンコード

カラーバー(“バー”ってのも変だね?)コードを拡張したものらしい。

Cyan Magenta Yellow Green Black Red Blue Orange
の8色を用いる二次元コードだって。

ともあれ、カラーバーコードをカラーコードと呼ぶのは止めてもらいたい。
(ホームページをHPと呼ばないで!とhpが言ったほど深刻じゃないけど)
カラーコードって言ったらWebでお馴染みの“[color: #6581c1]”的な
ものが浮かんじゃうからにゃあ。

ともあれ、発想はナイスな感じ。


離れていても認識できるそうなので、入退室管理システムでログを採ったり、
車のナンバープレートの補助にも使えそうな気がする。

さて、クリティカルマス(クリスマスじゃ無いよ)はやって来るのでしょうか?

2008/12/11 (Thu.) Trackback() Comment(0) 勝手に電脳生活

2008
12
11

クラウド

クラウドコンピューティング Cloud Computing

コンピューティングの一形態またはパラダイムということになるらしい。

※ここでいう“パラダイム”ってのは本来の意味か、マスコミが好んで使う
 拡大解釈的超慣用的な意味で言われているのかはモチロン不明。

 σ( ̄o ̄)おいらも使ってるクラウドはdotMacあらためmobileMe

2008/12/11 (Thu.) Trackback() Comment(0) 勝手に電脳生活

2008
11
22

モズの速贄(はやにえ)

22日の朝、遅く起きて新聞を取りに出ると、
自宅のハナミズキに速贄がありました。
ほぼ目の高さ。こんな低いところにも作るんですね。

で、人によっては激しく嫌悪されると思う映像ですので、
ってそもそもこんな虫だらけのページをご覧くださる方に
とって何の問題も無いはずですが、まずは半シルエット。


モズの速贄1

で、次は結構ディテール出てます。
速贄としてはとても奇麗だと思っているのですが、
さていかがでしょうか

   ▼

 要らぬ気遣いかなと思いつつ、下の方にあります


   ▼



   ▼



   ▼



   ▼



   ▼


 では、そろそろ(決して勿体つけてるわけではございません)


   ▼



   ▼

モズの速贄2

案外いけてますよね!?

2008/11/22 (Sat.) Comment(2) 動物

2008
11
03

ハナミズキの日焼け跡?

ハナミズキは管理が簡単で花、実、紅葉が楽しめるためか街路樹や庭木として人気があるようですが、我家でも奥さんのお気に入り。花(私はあまり好きじゃないんですけど・・・)、実、紅葉を楽しんでいます。
ハナミズキの紅葉
ふと紅葉した葉をみると、重なって日が当たらない部分がまるで水着の痕のようにくっきりと残っていました。リンゴのような色のコントラストが新鮮に思えました。

2008/11/03 (Mon.) Trackback() Comment(0) 植物

2008
10
26

行田の夕景

10月26日行田バイパス(正確には羽生バイパスかも)からの夕景です。
行田からの夕景
見えているのは寄居から長瀞方面に続く山並みでしょうか。
あの向こうには遥か奥秩父の山々が静かに鮮やかに紅葉をはじめているのだろうか、次にあの土と空と木々の香りを胸に吸うことができるのはいつのことだろうか、などと独り思いながらコンパクトカメラのシャッターを押したのでした。

夕景には、陽の暖かさと、冴え冴えと冷えるだろう夜空への予感とが綯交ぜの、独特の温度がありますけど、なんやかや言っても景色は一番難しいのかも知れません。

2008/10/26 (Sun.) Trackback() Comment(0) 自堕落な日常

2008
10
15

またまた悩みの種が

Appleから新しいMacBookが発表されました。
画面サイズを除けば、インターフェイスやアルミの筐体などなど、MacBookProとの垣根が低くなった印象です。同時に発表されたProは15インチで、HDも少しでかい、グラフィックは普通に使っている分には大差なさそうです。I/Oも人によっては無意味な程度の差・・・・でも価格差も小さくなったかな?

MacBook13インチですね。
新しいMacbook

で、MacBookPro15インチ。
新しいMacbookpro

質感も変わらない感じ、Windowsユーザには驚きかも知れませんが、どちらもタッチパッドにクリックボタンが無く真っ平らです。画面も真っ平ら。
インターフェイスには相当自信があるんだろうにゃあ・・・

って、私のPowerBook(チタニウムG4)は、キートップがひとつ弾け飛んでいるほど長く使っていますが、今もこのインターフェイスを超えるWindows機は見たことがありません。

なので、新しいAppleのノートは気になって仕方ありません(`ε´)ゞ

5年使う気ならProの方が絶対良いのは判っています。
早くも木枯らしが吹いている財布の中身と同じくらいに判ってるんです。

・・・・が。。。

2008/10/15 (Wed.) Trackback() Comment(0) 勝手に電脳生活

2008
09
27

小物と言えるか相当怪しいサイズ

NikonユーザとしてはD90やD700など気になる新型がありますが、手持ちのD200もまだ使い慣れてもいないし、何より懐具合がジャンプアップを阻んでいるわけであります。

NikonR1C1
じゃ、何かモチベーションが上るような小物でも、となると、前にも書きましたがこんなものが楽しそうです。しかしまあ小物というにはでか過ぎだよにゃあ。。。コマンダーは内臓スピードライトが代替するので要らないし、そうなれば案外リーズナブルかも。

買ったつもりで、次のカメラのために取っておくか、そうすると、やっと目標額が貯まった頃を見計らったように、またまた魅力的な新型が・・・堂々巡りが続きます。

2008/09/27 (Sat.) Trackback() Comment(1) 写真:カメラ・レンズ

calendar

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter