2011
09
07

♪お手軽ジャパンメイド

Japanese Maid ではありません。悪しからず( ̄0 ̄)ゞ

私のようなカメラ〜にとって、今やジャパンメイドは高級カメラやレンズなど、
限られた製品を頑張って手に入れるか、中国人向けに日本で組んだコンパクト
カメラという両極端か?というとそうでもないんですこれが。

4品締めて1諭吉ちょいのソリューションパーツです。

こういう小物は昔からのメーカーには昔からあって、昔からのものなので昔からの値段と大した変りもなく、昔から国内加工なので、今も国内加工。だったりするわけです。
いわゆる便利グッズですが、たとえば、物心ついて“虫捕り”を始めた頃には思いもよらなかった、叩き網のように、実はとっても重宝するものや、シチュエーションによっては必須のものもあります。
筋金入りの悪戯坊主たちは、前玉を外すなんてことだけじゃなく、こういったものを自作したりもしますが、工具や加工場所の都合のつかない私には、こちらが安上がりです。
案外数も出ないから国内生産のまま、というのが正解かもしれませんが、穿った見方をすれば、マウントのsus304(違うか?)は加工が難しく、精度も必用なのかも知れません。

ということで、パッケージに並んだ[JAPAN]たちです。

PK11-A 定価:7,350円
pk11a
接写リングの一番薄いもので、24mmにPK-12を使うと被写体と前玉の距離が近過ぎるので、思い切って購入。今回一番高価?な買い物です。

BR-2A 定価:2,100円
br2a
BR-2をAF対応機に使うと、不具合、場合によってはカメラの破損もあるとのことで、BR-2Aに変わったようですが、D70s、D200、D700での使用では、装着時少し固いかな?という感覚はあるものの、問題は出ていません。(だからといって推奨しているわけではありませんが)例えば、マグニファイングアイピースと呼ぶ、少しだけファインダー像を拡大する便利グッズも、発売元のNikonでは[ケラレが出る]とか[一部表示が見え難くなる]といった注意書きをしています。私が使う限り何の違和感もありません。Nikonの[駄目]は案外しれぇーっと使えることがあるので、ユーザサイトなどをチェックすると面白いです。

BR-5 定価:2,100円
br5
52mm~62mmアタッチメントサイズ変換リングで、BR-2Aに併用して62mm径のレンズを逆向きに装着する際に使います。

UR-5 定価:2,100円
ur5
クローズアップスピードライトキットをマイクロニッコール60mmに装着するためのアダプター取付環です。AF105mmと55mmのマイクロニッコールには標準キット付属の取付環だけで、装着できます。

んん〜、一度にジャパンメイドを四つも手に入れるなんて、そうそう無いしねぇ。

使用感はいずれまた・・・

2011/09/07 (Wed.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter