2009
04
29

リンゴカミキリの顔比べ

顔比べといっても、みな同じ個体です。
違うのはレンズとライティングです。

まず、35mmF3.5という30年もののニッコールレンズです。
これを、前後逆さに付けて、D200のポップアップスピードライトだけで撮りました。偽色も激しく出ますが、多分2倍位の拡大(マクロ)撮影になっていると思います。
リンゴカミキリ35mm_rvs

NikonにはF(確か東京オリンピックの頃発売開始)というモンスターシステム一眼がありまして、そのマウントや多くのシステムがデジタルになった今も共有できるのが強み(弱みもありますけど)で、リバースリングは今も2000円という安さ、私は1200円位(日本製ですぜぃ、旦那!?)で買った記憶があります。

・・・で、ポップアップだけではライティングになってないので、2灯増灯して撮ったのが次の写真です。(アングルやピント位置が違うのはご容赦を)
リンゴカミキリ35mm_rvs多灯
それなりにスッキリしてきましたが、更に配光やデフューザを工夫すればもう少し良くなるはず。それが判っていて、適当にやってしまうのが私の悪い癖であります。

お次は60mmのAFMicroレンズ(先代です)に40年ものの接写リングを付けて[ややマクロ]にしてみました。ライティングは同じです。
リンゴカミキリ60mm_接写リング

最後に60mm単体で撮影した等倍写真です。
リンゴカミキリ60mm

60mmAF以外は昔の機材なのであまり使う気にならなかったのですが、フィールドに出られない暇潰しに試してみたところ、まだまだしっかり機能してくれます。
もう少しきちんと使って性能を使い切れるよう工夫してみようと思います。


※画像はピクセル等倍ではなく、0.6倍に縮小しています。

2009/04/29 (Wed.) Trackback() Comment(2) カミキリムシ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

蘭丸さま

屋外でカミキリを撮る時は、重くても105mmが使いやすいのでしばらく使っていませんでしたが、久し振りに60mmを使ってみてその動作音も含めて[やっぱり好きだなぁ〜]と感じました。接写リングとの相性も悪くないことが判ったので、すり減るまで使いたいです

takao_bw URL 2009/04/29 (Wed.) 12:07 edit

▼ takao_bw SAN、おはようございます。
 リンゴchang って、可愛い天牛のイメージだったのですが、
 アップにすると、悪者顔ですね。
 60mmMICRO(旧) は、今のレンズには見られない、メカっぽさが大好きです。
 (AF 超遅いですが・・・)

蘭丸 URL 2009/04/29 (Wed.) 06:20 edit

Trackback

Trackback for this entry:

calendar

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter