2009
03
23

スギカミキリ黒化型

茨城県産のスギカミキリです。
ご覧のように斑紋が消失して、黒化しています。(左下は室内撮影)
スギカミキリ黒化型
普通スギカミキリは黒いエリトラ(翅鞘)に4つの黄斑があり、独特の彫刻のある前胸背と共に、それが美しい魅力になっているのですが、ときおり見掛けるこの黒化型がまた何とも言えず魅力的です。
本来の意味とは違いますが、我家的スプリングエフェメラルなカミキリムシであります。

2009/03/23 (Mon.) Trackback() Comment(0) カミキリムシ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback for this entry:

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter