2013
01
14
2013
01
12
♪スリングバッグ届いちゃったなぁ
例によってAmazonから大きな箱が・・・・
でも今回はほぼジャストフィットじゃないでしょうか。
KATAのスリングバックパック KT DL-3N1-20をぽちっていたのであります。
ほぼ四角い柱を背負う感じです。
室内であれこれ触った印象では、『価格なりだな』といったところです。
安定感は弱く、背負った感じも不快じゃないけど快適というほどじゃないし、
腰に止めるベルトもありません。
容量はほぼ思った通りで、Nikon-Millet のメッセンジャーよりちょっとだけ
ゆとりがあります。
まあ、小さくて倍の値段なので、当然といえば当然ですが、ベルトの調整や
フックの感触等は、圧倒的に Nikon-Millet が優れています。
スリングバッグの一番の長所とされるカメラの出し入れも、室内の感覚では
Nikon-Millet メッセンジャーと同じくらいでしょうか。それほど素早くは無く、
かといって遅くもない、というレベルです。
※
私は仕切りが上手く出来さえすれば、保護は要らないと思ってるんですが、
(Nikonを使うのはそういう期待感もあって)カメラ用品の常として、機材
保護も重要視されているので仕方ないところでしょうか。
見た目はすっきりして良いですし、総合的に悪いものじゃないと思います。
後は実際に使ってみて、です。
現状では★ 3/5 かにゃあ。
2013/01/12 (Sat.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ
2013
01
06
2012
12
31
♪空に向かうもの_12z31
本年も拙いサイトにお運びいただき、ありがとうございました。
虫を求めて活発に出歩いている頃には、大晦日も利根川あたりでオサムシやマイマイカブリを探していたこともありましたが、いまは少し落ちついたというか、まあ普通に近い年末を過ごしています。
本日は犬のシャンプーでした。奥さんの都合などもあり、大晦日になってしまったそうです。待ち時間はショッピングセンターをうろつきましたが、人混みが苦手な私は、外に出て、休みに入ったアトラクションサイトで時間を潰していました。
ほんの数メートルしかありませんが、ボルダリング用の壁は、空に向かって高く聳えるように感じました。
みなさま、よいお年をm(_ _)m
露出プログラム: ノーマルプログラム
露出時間: 1 / 1250
ストロボ発光せず
F ナンバー: 4.5
レンズ焦点距離: 10
35 mm 換算レンズ焦点距離: 27
ISO スピードレート: 100
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: 1 NIKKOR 10mm f/2.8
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V1
2012/12/31 (Mon.) Comment(0) Lndscp_Arctctr
2012
12
25
♪狭いながらも空は見える
『今夜はこの冬一番の寒さ』予報が出た日。
我が家のカーポートからも、確かに寒空が見えたのでした。
露出プログラム: ノーマルプログラム
露出時間: 1 / 1999
ストロボ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 10
35 mm 換算レンズ焦点距離: 27
ISO スピードレート: 100
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: 1 NIKKOR 10mm f/2.8
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V1
2012/12/25 (Tue.) Comment(0) Lndscp_Arctctr
2012
12
24
♪限りなく魅力的でした
柏のビックカメラに、スリングバッグを探しに行ったついでに、
触ってしまいました。
限りなく魅力的でした。
EVFが(私の視力だと)APS一眼より遥かに見易かったです。
・・・・これは良いです。
→ メーカーサイト
2012/12/24 (Mon.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ
2012
12
22
♪除湿庫がやって来た
今年最後の買い物は除湿庫でした。
カメラを買い替えない(道具を偏愛するのでなかなか手放せない)私なので、
どうしたって、機材は溜まる一方です。
古くは40年もののNikonF、デジタルはCoolPix995からはじまって、一眼4台。
・・・・・それでも、元祖オリンパスペンなど、少し整理したんですけど、
やはり溜まるだけなので、『ここに入らなくなったら処分』を誓いまして、
100リットル程の除湿庫を頼んだのでした。
でか!狭い玄関を占拠してしまいました。
作業途中ですが、何とか納まりました・・・
原理は恐ろしいくらい簡単で、本当に驚きました。
★乾燥ユニットには乾燥剤を詰めておく(庫外と庫内の開口切り替え可)
★乾燥剤に庫内の湿気を吸わせる
★乾燥剤を暖め、吸った湿気を庫外に吐き出させる
たったこれだけを繰り返しています。なので、基本ファンの音も聞こえないし、
消費電力も僅か。後は湿度センサーでユニットのオンオフをするだけみたい。
さて、目論み通りこの範囲で押さえられるでしょうか・・・・・難しいかな?
2012/12/22 (Sat.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ
2012
12
19
♪価格逆転!?
密林で買ってるのに、密林から同じものを勧めて来ます・・・
商品ページには『お客様は、2012/2/8にこの商品を注文しました』と
ちゃんと表示されるているのに、お勧めメールと購入履歴のリンクが
まだ出来てないんでしょうか?それとも2台目を勧めてる?
そんなことはともかく、ボディ単体が高いのに驚いてしまったのです。
レンズ付き46KY程で買った当時よりも、未だにボディの方が高い
って、出品者は売る気がないのか、密林市場に登録したまま更新して
いないだけなんでしょうか?
2012/12/19 (Wed.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ
2012
12
16
♪セアカオサムシ
※私の撮影したものではありません。
二次利用等特にご配慮をお願いいたします。
茨城の友人から[やっと一頭出たよぉ〜]と嬉しいメールとともに
写真が送られてきました。
セアカオサムシ
[Hemicarabus tuberculosus(DEJEAN et BOISDUVAL, 1829)]
関東地区で一番別嬪さんの歩行虫です。
体に比べてゆとりのある越冬窩を作るようです。
『先日』の主役になるはずでしたが、残念ながら出会えませんでした。
でも、狙いは間違っていなかったようです。
どうもありがとうございました。
2012/12/16 (Sun.) Comment(2) 鞘翅目/甲虫
2012
12
13
♪前触れ価格なのかそれとも・・・
ふと目に入ったD7000の価格が・・・
この価格で買えるんだ(゜〇゜;ノ)ノ
そもそもこのクラスはこれが相場なのか。それとも、7100発売前のあれこれで『捌いちまえ』価格なんでしょうか?
300万画素級のコンパクトも、出はじめは10諭吉くらいでしたから、これにレンズを足すと、ちょうどそのくらいです。今ならAPSクラス一眼レフの上位機種が手に入っちゃうんですね。
まさに隔世の感なのであります。
2012/12/13 (Thu.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ