2010
04
22

朴の木からアトジロサビカミキリ[Updated on Apr.22,2010]

18日に羽化したアトジロサビカミキリですが、
しっかりしてきたので、腹面を撮ってみました。
アトジロサビカミキリ腹面
左の頬の下あたりには、脱皮殻がまだ付いています。
多分触角を覆っていた部分のものと思います。

・・・[以下4月18日の追記]・・・

朴の木に潜んでいた幼虫ですが、
18日夕刻、部屋に戻ってみると羽化していました。
ほぼ予想通り?アトジロサビカミキリでした。
まだ完全に色付いていません。
アトジロサビカミキリ

  ・
2008年に羽化の様子を撮っていますので、
お暇な方はご覧ください。→こちらです
  ・


・・・[以下4月14日の書込み]・・・

朴ノ木の枯れて乾いた枝先に小さな幼虫がいまして。
拾ってきたのが2月のことでした。
朴ノ木の幼虫
今日覗いてみると、何やらお尻が見えます。
これは幼虫ではなく、蛹になっているなぁ・・

蛹室の入り口を拡げてみると、ぽとりと1センチに足りない蛹が落ちました。顔の形はサビカミキリ族のようにも見えます。やや触角が長い印象ですが、アトジロかナカジロ、そんなところかにゃあ。

さて無事に羽化してくれるでしょうか。

2010/04/22 (Thu.) Trackback() Comment(2) カミキリムシ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

蘭丸さま

カミキリの幼虫や蛹は判りにくくていけません。形だけ見ていると昨年羽化した小さめのトガリシロオビサビカミキリのようにも見えてくるのですが、そもそも朴ですから
個性的な色や模様と、種別の図鑑でもあればカミキリの子供たちも名前で呼んであげられるかも。
でも、ちゃんと見分ける方は大勢いらっしゃって、食害の状況や木屑の色形サイズなどなど総合的に判断するそうです。私はまさに朴朴の体で逃げ出すしかありませんが、無事羽化したらご報告させていただきます。

takao_bw URL 2010/04/15 (Thu.) 19:40 edit

おはようございます。
ホウホウ。朴の樹ですか。
結構、脱出痕のある樹種ですよねぇ。
触角の長いカミキリの蛹で、
触角をクルクル巻いている写真が撮りたい。
と数年来思っています。。。

蘭丸 URL 2010/04/15 (Thu.) 04:56 edit

Trackback

Trackback for this entry:

calendar

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter