2010
11
05

♪アオオサムシ[updated on Nov.05,2010]

[2010年11月05日、記事を統合し写真追加しました]

アオオサムシは、関東平野でも普通に見られる大型で美しいオサムシの仲間です。緑色に輝くエリトラ(翅鞘)は個体によって、また光線の状態によって濃い紫から緑まで変化して見えます。


以下3葉は所用のついでに息子と流山のとある公園をぶらぶらして、
その周りの竹やぶの土壁に越冬していた個体の室内撮影です。
アオオサムシ091115@流山
2009年11月15日 千葉県
D700 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

ポップアップスピードライトでは色が出難いので増灯しています。
アオオサムシ091115@流山
2009年11月15日 千葉県
D700 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

エリトラ(elytra:翅鞘)はなかなか良い色が
出たような気がして自己満足に一日を終えました。
アオオサムシ091115@流山
2009年11月15日 千葉県
D700 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

アオオサムシ
2006年01月29日 千葉県産標本
CoolPix995
300万画素のコンパクトカメラですが、一眼に近い品位で撮れています。
条件が整ったときには最新のコンパクトよりは遥かに好い絵を出します。


アオオサムシ
2007年02月24日 茨城県
D200 AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D

2010/11/05 (Fri.) Trackback() Comment(2) 鞘翅目/甲虫

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

蘭丸さま
ありがとうございます。
そんなふうにおっしゃっていただけると、調子に乗ってばんばん撮りまくりますので、また時々おだててやってください

今回はポップアップにプラ板のディフューザを付けてますが、補助光にも被せちゃうと[光り物感]が弱過ぎる感じなのでそのまま発光させて撮りました。

虫って寄れば寄るほど奥行のある被写体で難しいなぁ・・・と撮る度に思います。

takao_bw URL 2009/11/16 (Mon.) 22:23 edit

おはようございます。
光りすぎず、かといって、黒潰れせず、お見事でございますね!!!
脱帽ものです!!!
数日前の暖かさで、再び動いたと思われる個体は、逃げ回り、ヤッパリ内蔵1灯では、黒潰れ・・・・・。
壊れかけのGX100 には難しいお題でした。。。

蘭丸 URL 2009/11/16 (Mon.) 04:43 edit

Trackback

Trackback for this entry:

calendar

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter