2017
08
04
シロスジカミキリ(腹端)_177
One of identification points of the gender of Japanese longicorn 'Shiro-suji-Kamikiri'.
[ Batocera lineolata Chevrolat,1852 ]
カミキリムシ科フトカミキリ亜科シロスジカミキリ族シロスジカミキリ属
シロスジカミキリの雌雄は、
触角(♂は翅端を余裕で超え、♀は翅端を少し出る程度)や前肢脛節(♂は不自然に長い)を見る方が遥かに簡単で、わざわざ腹端を比べる必要はありませんが、比べてみました。
なお、フトカミキリ亜科の多くの♀にあるという、腹端の縦溝は、確認できませんでした。
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/2334/シロスジカミキリ(腹端)_177
2017/08/04 (Fri.)
Comment(0)
カミキリムシ
2017
08
04
散歩_17606
An elderly couple in Kashiwanoha-park, Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
私より少しお歳を召したご夫婦が、公園をのんびり散歩されていらっしゃいました。
特に話しをされるわけでもなく、付かず離れず穏やかに歩を進める姿が印象的でした。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1250
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 30
35 mm 換算レンズ焦点距離: 81
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/2333/散歩_17606
2017/08/04 (Fri.)
Comment(0)
Lndscp_Arctctr
2017
08
04
ナツツバキ・夏椿_17606
Natsu-Tsubaki
Japanese stewartia in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Stewartia pseudocamellia ]
ツバキ科(Theaceae)ナツツバキ属
低山にも良く見られ、開花に合わせるようにニセシラホシカミキリがやって来て、葉を齧ります。
沙羅(の木)とも呼ばれ、より花の小さいヒメシャラ(姫沙羅)に似ています。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/60
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 18.4
35 mm 換算レンズ焦点距離: 49
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/2332/ナツツバキ・夏椿_17606
2017/08/04 (Fri.)
Comment(0)
植物
2017
08
04
クサギカメムシ・臭木椿象_17601b
Kusagi-Kamemushi
Brown marmorated stink bug in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Halyomorpha halys Stal ]
カメムシ科(Pentatomidae)
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/200
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/2331/クサギカメムシ・臭木椿象_17601b
2017/08/04 (Fri.)
Comment(0)
半翅目/亀虫・蝉
2017
08
04
クサギカメムシ・臭木椿象_17601a
Kusagi-Kamemushi
Brown marmorated stink bug in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Halyomorpha halys Stal ]
カメムシ科(Pentatomidae)
シナリオ通りにクサギにいたクサギカメムシです。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/200
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/2330/クサギカメムシ・臭木椿象_17601a
2017/08/04 (Fri.)
Comment(0)
半翅目/亀虫・蝉
2017
08
04
クサギ・臭木_17601
Kusagi
Young leaves of Harlequin glorybower in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Clerodendrum trichotomum Thunb. ]
シソ科(Lamiaceae)クサギ属
※旧体系ではクマツヅラ科(Verbenaceae)
草木だと思っていたんですが、葉や茎を傷つけたりすると、嫌な臭いがするので、臭木だそうです。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/800
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/2329/クサギ・臭木_17601
2017/08/04 (Fri.)
Comment(0)
植物
2017
08
04
クリ・栗_17609b
Kuri
Japanese Chestnut in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Castanea crenata Siebold et Zucc. ]
ブナ科(Fagaceae)クリ属
栗の花は、雄花だけの雄花序と、雌花を根元にもつ雌雄混生の花序があります。
先端の方に雄花の開いていない花序がありますが、その根元に毬(いが)の赤ちゃんのような雌花が付きます。(うまく写せませんでした<(_ _)>)
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/2000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 105
35 mm 換算レンズ焦点距離: 283
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/2328/クリ・栗_17609b
2017/08/04 (Fri.)
Comment(0)
植物
2017
08
04
クリ・栗_17609a
Kuri
Japanese Chestnut in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Castanea crenata Siebold et Zucc. ]
ブナ科(Fagaceae)クリ属
栗の花は、雄花だけの雄花序と、雌花を根元にもつ雌雄混生の花序があります。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 105
35 mm 換算レンズ焦点距離: 283
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/2327/クリ・栗_17609a
2017/08/04 (Fri.)
Comment(0)
植物
2017
08
01
キンシバイ(タイリンキンシバイ)・金糸梅(大輪金糸梅)_17601e
Tairin-Kinshibai
A cultivar of Tall St. John's wort in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[Hypericum patulum cv. Hidcote]または
[Hypericum calycinum cv. 'Hidcote']
オトギリソウ科(Hypericaceae)オトギリソウ属
公園などに植栽されている“金糸梅”は、このタイリンキンシバイのことが多いようで、学名由来の『ヒペリクム・ヒドコート』と表示されていることも多いそうです。
金糸梅に比べ、花は大き目で、開平します。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/250
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/2326/キンシバイ(タイリンキンシバイ)・金糸梅(大輪金糸梅)_17601e
2017/08/01 (Tue.)
Comment(0)
植物
2017
08
01
キンシバイ(タイリンキンシバイ)・金糸梅(大輪金糸梅)_17601d
Tairin-Kinshibai
A cultivar of Tall St. John's wort in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[Hypericum patulum cv. Hidcote]または
[Hypericum calycinum cv. 'Hidcote']
オトギリソウ科(Hypericaceae)オトギリソウ属
公園などに植栽されている“金糸梅”は、このタイリンキンシバイのことが多いようで、学名由来の『ヒペリクム・ヒドコート』と表示されていることも多いそうです。
金糸梅に比べ、花は大き目で、開平します。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/125
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/2325/キンシバイ(タイリンキンシバイ)・金糸梅(大輪金糸梅)_17601d
2017/08/01 (Tue.)
Comment(0)
植物