2011
05
08
好きなものは好き。
なので、懲りずに桑を撮ってます。
以下2011年05月08日追加
2011年04月30日
露出時間: 1 / 800
フラッシュ: ストロボ発光せず
F ナンバー: 9
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D700
2011年04月30日
露出時間: 1 / 800
フラッシュ: ストロボ発光せず
F ナンバー: 11
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D700
カミキリホスト図鑑準備素材
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/497/♪クワ[updated on May.08,2011]
[つづきはこちらからご覧ください<(_ _)>]
2011/05/08 (Sun.)
Comment(2)
植物
2011
05
06
クサイチゴにやってきたヒメヒラタアブでしたが、
付近の花の多くはクロクサアリに占領されていました。
“蟻難い”株を見つけてランディングしたところです。
2011年04月30日
露出時間: 1 / 200
フラッシュ: ストロボ発光せず
F ナンバー: 18
レンズ焦点距離: 105
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D700
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/656/♪ヒメヒラタアブ
2011/05/06 (Fri.)
Comment(0)
双翅目/虻・蠅・蚊
2011
05
05
♪クワハムシ
国道脇の桑の新芽が勢いを増してきたので撮りに降りると、
クワハムシがやって来ていました。
光沢系の虫はスピードライトを焚くと色味が変わってしまいます。
どちらが正しい色かというと、どちらも正しいので困ります。
露出時間: 1 / 320
F ナンバー: 14
フラッシュ: ストロボ発光せず
露出時間: 1 / 200
フラッシュ: ストロボ発光、強制発光モード、リターン検出されず
F ナンバー: 18
[共通データ]
2011年04月30日
露出モード: 露出自動
露出プログラム: シャッター優先
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D700
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/655/♪クワハムシ
2011/05/05 (Thu.)
Comment(2)
鞘翅目/甲虫
2011
05
04
七重八重花は咲けども山吹の・・・
最近の子供たちはこの逸話はご存知じゃろか?
本音と建前は駄目。はっきりしっかりものを言わない日本人は駄目。
とおっしゃるセンセイ方やブンカ人がいらっしゃるみたいだが、
それはビジネスの一部に限っての話しなんですぜ。
そいう人たちゃ、前後左右何処から見ても均等な盆栽が嬉しいんじゃろね?
あっしゃ、セイヨウのシンメトリーな庭より日本の庭の方が落ち着くけどね。
というわけで、
黄色でもなく、橙でもなく、やはり山吹色なんだなぁと思うのであります。
2011年04月30日
露出時間: 1 / 200
フラッシュ: ストロボ発光せず
F ナンバー: 10
レンズ焦点距離: 105
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D700
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/654/♪ヤマブキ
2011/05/04 (Wed.)
Comment(0)
植物
2011
05
03
ほんのり暖かくて、布の感触も好いにゃん。
犬も上ってこれないし・・・
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/653/♪悪くないにゃん
2011/05/03 (Tue.)
Comment(0)
動物
2011
05
03
いわゆるひとつの八重咲きの山桜です。
ソメイヨシノとは違った、山の力強さに負けない強さを感じる花です。
数は少ないものの・・・
露出時間: 1 / 320
F ナンバー: 14
色濃く命を主張するのが。。。
露出時間: 1 / 320
F ナンバー: 14
山の桜の心意気ってもんでしょうか。
露出時間: 1 / 2000
F ナンバー: 5.6
[共通データ]
2011年04月30日
露出モード: 露出自動
露出プログラム: シャッター優先
フラッシュ: ストロボ発光せず
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D700
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/651/♪八重山桜
2011/05/03 (Tue.)
Comment(0)
桜・Sakura
2011
05
02
♪ムラサキケマン
ウスバシロチョウの食草です。
低標高の路傍でしたが、まだ花を保っているものが残っていました。
だいたいどこの森や林にもありますが、宿主のウスバシロチョウは
近隣から姿を消してしまいました。
露出時間: 1 / 200
F ナンバー: 9
露出時間: 1 / 320
F ナンバー: 7.1
[共通データ]
2011年04月30日
露出プログラム: シャッター優先
フラッシュ: ストロボ発光せず
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D700
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/650/♪ムラサキケマン
2011/05/02 (Mon.)
Comment(2)
植物
2011
05
01
♪クロクサアリ(多分)
久し振りに山の空気を吸いに行ってきました。
秩父方面に向かったのですが、芝桜渋滞が伸びているようで、寄居からの有料道路の終点手前のトンネルが駐車場状態でした。仕方なく長瀞付近に飛び出し、北に向かって適当に流すことにしました。
低標高のため、カエデはすでに種になっていましたが、
クヌギの雄花が花序を垂らしはじめていました。
足下のクサイチゴはクロクサアリで賑わっていました。
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/649/♪クロクサアリ
2011/05/01 (Sun.)
Comment(0)
膜翅目/蜂・蟻
2011
04
26
♪キンケトラカミキリ
いるところには沢山いるそうですが、我が家ではそれほど身近ではありません。
外観は[黄色いエグリトラカミキリ]的ですが、美しいトラカミキリです。
露出時間: 1 / 200
F ナンバー: 22
昨年5月、ケヤキ材(無論赤いのが出るかもという期待で)を拾ってきたの
ですが、音沙汰無く、保管温度が高過ぎたかも、と半ば諦めもありました。
露出時間: 1 / 250
F ナンバー: 16
水分を切らさずにいたのが良かったようで、少なくともカミキリムシの
幼虫が潜む環境は保っていたようです。
もうしばらく、このまま様子見をしようと思った出社前の出来事でした。
<共通データ>
露出モード: 露出マニュアル
露出プログラム: マニュアル
フラッシュ: ストロボ発光、強制発光モード、リターン検出されず
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
画像入力機器のモデル名: NIKON D700
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/648/♪キンケトラカミキリ
2011/04/26 (Tue.)
Comment(2)
カミキリムシ
2011
04
26
『棄てようと思ったんだけど』
Nikonの古ぅ〜い包装紙に包まれた小箱を開けると、
妙な物体が出てきまして・・・・
何だこれ!?
良く見りゃ顕微鏡らしきを象った箸置きでした。
業界宛の販促か、業界の販促なのか、仔細は判りませんが、珍かな箸置きなので、
こりゃあ貰っちゃう方が良いかな・・・・
『あららぁ、珍しいねえ、貰っちゃって良いの?』
『どうぞ、棄てるの面倒だし』
『じゃ、遠慮なく』(カメラだったらもっと良かったんだけどなぁ)
ということで、目出度く3つげと!
せめて5つ揃えば・・・こらこら(∩_∩)ゞ
Nikon愛好家としては贅沢は言えません。
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/647/♪マニアが喜ぶ・・・かもしれない箸置き
2011/04/26 (Tue.)
Comment(0)
自堕落な日常