2011
10
25

♪噂に期待してはいけないけれど

D800について、つらつら考えてみたりしている。。。。

もともとが噂サイトの記事だし、実際に準備されているとしてもタイの洪水で
大幅に遅れるだろうことは間違いなく、復旧が更に遅れれば、ロンドン五輪向
けのD4に、Nikonの主力ライン全体が注力するだろうことも間違いなく、そうな
ると更に遅れるはず。

だけど、何となく考えはじめると止まらなくなってしまうのが性分。

現行D700が864ミリ平方の素子で12.1mpということは・・・

1ピクセルの[専有面積]は 0.000071404958678 ミリ平方

で、D800が864ミリ平方で36.3mpだとすると
1ピクセルの[専有面積]は 0.000023801652893 ミリ平方

つまり、(ピクセル面積出さなくても判るけど、一応ね)ほぼ3割程度の大きさに
なるわけで、高感度特性どうなのさ?と、気になるところ。

速写(連写スピード)については、未だに単発でレリーズする習慣から脱してない
σ( ̄0 ̄)ゞ儂にはどうでも良いのだ。ほんとに速いのが欲しければNikon1という
スピードキングが発売されてるから、そちらに転べばよろしい。

で、現在の[表現力]を維持、もしくは改善しているならば、解像度のメリットは
何かというと、中央クロップで、ほぼDXフォーマットの画像が得られるということ
ではなかろうか。

例えば
     D300sだと372.88ミリ平方の撮像素子で12.3mpなので
     1ピクセルの[専有面積]は 0.000030315447154 ミリ平方で
     80%位のサイズなので、ほぼ問題ないでしょう。
     評判の良いD7000では、368.16ミリ平方の撮像素子に16.9mpで
     1ピクセルの[専有面積]は 0.000021784615385 ミリ平方で
     むしろ110%と大きくなるくらいなので、既にこのサイズでは
     そこそこ評判の良い絵を持っていた!ということになる。

これなら、現在のレベルでも案外いけちゃうんじゃないかと期待させてくれるのだ。
仮に100ミリレンズをDXに着けると1.5倍の焦点距離を持つレンズを着けたのと同じに
なるわけだが、D800の画素なら、100ミリレンズをクロップ(トリミング)すれば、
DXは無用ということになりはしないか?ってことなのでR。
とにかくフルサイズの光学ファインダーの素敵さは、使ってみなければ判らないし、
若者達は老眼の辛さを実感できないから、共感は得られないだろうなあ。

かつて、2.0以上の視力を誇り、f/8のミラーレンズの合焦も何の苦も無くできていた
のに、ふと気付くとピントの芯が見難くなっている。。。。。。
それでもNikonFでは多少の不便で済んだが、D70sのファインダーの遠く小さいこと!
それが当時の標準だったけれど、いきなりオートフォーカスに頼らざるを得なくなる
という、ディープインパクト!!

そんな理由で、フルサイズを気にしないわけにはいかないのだ。

2011/10/25 (Tue.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter