2021
11
16
オオスズメバチとコガタスズメバチの見分け方
オオスズメバチとコガタスズメバチの見分け方
How to distinguish between the Vespa mandarinia(Japanese giant hornett) and the Vespa analis.
[ Vespa mandarinia ] [ Vespa analis ]
膜翅目(Hymenoptera)スズメバチ科(Vespidae)スズメバチ属(Vespa)
検索すると良く出てくるのが頭楯(釣鐘型で顔の真ん中、人間でいうと鼻の場所にあります)の形ですが、自然状態では案外見難いものです。
そこで、比較的目に付き易いポイントを比べてみました。
★『頰』の幅
学術的に頰は複眼の下側を呼ぶらしいのですが、ここでは人間の顔を思い浮かべると頰に見える部分のことです。
コガタスズメバチに比べてオオスズメバチは明らかに幅があります。
これは噛むための筋肉の大きさから来ているらしく、コガタスズメバチの目は少女漫画のヒロインのように、大きく可愛く見えます。
★腹部第2節の帯の色
遠目ではコガタスズメバチは前半ほぼ半分以上が黒または黒褐色で後半が橙色ですが、オオスズメバチでは橙~黒~橙に見えます。
このため、オオスズメバチの方が模様が多く、腹節も多いのか?と思えるほど印象が違います。
★胸背部分の褐色斑
胸背部後半(小楯板から後胸背板あたり)にある橙色の斑紋の自己主張度合いが異なります。
コガタスズメバチは目立たず、まったく見えないこともありますが、オオスズメバチはかなり目立ちます。
それぞれ個体差もありますが、その他のスズメバチの可能性が排除できている状況で、ご紹介させていただいた3つのうち2つ確認できれば、ほぼ間違いないはずです。
※トップシーズンならサイズの違いでほぼ判りますが、天候不順で栄養状態が悪かったり、巣の規模が大きくなっていない季節には、オオスズメバチのワーカーも案外小さかったりします。
ご参考:(オオスズメバチのページ)
https://insectk.web.fc2.com/album_mak/mak1a1/al_oosuzumebachi.html
2021/11/16 (Tue.) Comment(1) 膜翅目/蜂・蟻
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
また今年も楽しい記事を楽しみにしております。
体に気を付けて良い正月をお過ごしくださいね!!
だんちょう URL 2022/01/01 (Sat.) 21:32 edit
だんちょうさま
返信遅れまして申し訳ありません。
いつもお心遣いありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
>あけましておめでとうございます。
>
>本年もどうぞよろしくお願いいたします。
>また今年も楽しい記事を楽しみにしております。
>体に気を付けて良い正月をお過ごしくださいね!!
2022/01/13 01:15