2019
10
19

我が家の住人:大食いのツマグロヒョウモン

すっかり我が家に棲み付いているツマグロヒョウモン。
真冬は成虫を見かけませんが、11月くらいまでは、美しい姿を見せてくれます。
しかし、スミレもビオラも丸坊主の日々が続くのも事実でして・・・

鉢の隅にいつのまにか累代しているスミレですが・・・
ここでも

ここでも

家中で残っていたのはここの数株だけでした。


・・・・で、あちこちに蛹がぶら下がることになります。

最初の鉢の中のスミレの茎で蛹化してしまい、茎が倒れたので、
表札にテープ止めしました。


こちらは、電力計にぶら下がってました。

どちらも、9月末に蛹化し、10日ほどで羽化してしまったようです。

2019/10/19 (Sat.) Comment(0) 鱗翅目/蛾・蝶

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

search in this weblog

link

category

comments

[11/01 だんちょう]
[10/22 だんちょう]
[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter