2015
12
14

スーパーコスパ?のスーパドライブ

MBPの光学ドライブの調子がちょっと怪しくなってきました。
読み取りとか書込みじゃなく、メディア排出時にもたつくという、実は修理代が嵩む
いちばん厄介な症状なのであります。
家にあった古ぅ〜い外付けを試したら、ただのCDプレイヤーの役目にしかならず、
サードパーティを物色したところ、なんと3千円でお釣りが来る時代なんですね!

DVDの書込みテストはしてませんが、CDは問題無し、多分ダイジョブでしょう。
ブルーレイは未対応ですが、いわゆる[スーパードライブ]の代替ができるので、
満足なのであります。
ただ、ケーブルがとても短くて、ノートブックの右側に付けるような設計なので
MBP(USBは左側)では取り回しに難があります。

※データディスクをMac/Win両用とするには少しコツが必要そうなので、別途
 確認する予定です。。。現在DVDRの手持ちが無いんです_| ̄|○

2015/12/14 (Mon.) Comment(0) Macな日常

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter