2015
06
26

♪ハンカチノキ_15423c

ハンカチノキ_15423c
Hankachinoki
Handkerchief tree at Kashiwanoha-park in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Davidia ivolucrata ]
ヌマミズキ科(APG)ハンカチノキ属
※新エングラー体系ではハンカチノキ科またはダビディア科、
 クロンキスト体系ではミズキ科

綺麗に開花したハンカチノキです。ハンカチのような花弁に見えるのは包葉と呼ばれる部分ですが、確かにハンカチが下がっているように見えます。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/500
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

2015/06/26 (Fri.) Comment(0) 植物

2015
06
26

♪ハンカチノキ_15423b

ハンカチノキ_15423b
Hankachinoki
Handkerchief tree at Kashiwanoha-park in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Davidia ivolucrata ]
ヌマミズキ科(APG)ハンカチノキ属
※新エングラー体系ではハンカチノキ科またはダビディア科、
 クロンキスト体系ではミズキ科

綺麗に開花したハンカチノキです。ハンカチのような花弁に見えるのは包葉と呼ばれる部分ですが、陽の光を美しく透過させてくれます。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/800
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

2015/06/26 (Fri.) Comment(0) 植物

2015
06
26

♪ハンカチノキ_15423a

ハンカチノキ_15423a
Hankachinoki
Handkerchief tree at Kashiwanoha-park in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Davidia ivolucrata ]
ヌマミズキ科(APG)ハンカチノキ属
※新エングラー体系ではハンカチノキ科またはダビディア科、
 クロンキスト体系ではミズキ科

綺麗に開花したハンカチノキです。
ハンカチのような花弁に見えるのは包葉と呼ばれる部分です。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

2015/06/26 (Fri.) Comment(0) 植物

2015
06
25

♪ハンカチノキ_15419b

ハンカチノキ_15419b
Hankachinoki
Handkerchief tree at Kashiwanoha-park in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Davidia ivolucrata ]
ヌマミズキ科(APG)ハンカチノキ属
※新エングラー体系ではハンカチノキ科またはダビディア科、
 クロンキスト体系ではミズキ科

花(開花直前)の部分が黒く落ちてしまうので、寄ってストロボを焚いてみました。
ハンカチのような花弁に見えるのは包葉と呼ばれる部分で、身近なところではハナミズキが4枚の白い包葉を花弁のように見せています。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/60
フラッシュ: フラッシュ発光、強制発光モード、リターン検出
F ナンバー: 10
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

2015/06/25 (Thu.) Comment(0) 植物

2015
06
25

♪ハンカチノキ_15419a

ハンカチノキ_15419a
Hankachinoki
Handkerchief tree at Kashiwanoha-park in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Davidia ivolucrata ]
ヌマミズキ科(APG)ハンカチノキ属
※新エングラー体系ではハンカチノキ科またはダビディア科、
 クロンキスト体系ではミズキ科

ハンカチのような花弁に見えるのは包葉と呼ばれる部分で、身近なところではハナミズキが4枚の白い包葉を花弁のように見せています。
中央の黒い塊が開く直前の花(頭状花序)の部分です。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/800
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 4
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

2015/06/25 (Thu.) Comment(0) 植物

2015
06
23

♪エノキ_15419d

エノキ_15419d
Enoki
Hackberry blossom at the Kashiwanoha-park in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Celtis sinensis ]
ニレ科エノキ属
APG体系ではアサ科

散歩中に偶然見掛けました。
すでに葉が展開しはじめ、花が殆ど判らなくなっている枝もありました。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1250
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 2.8
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

2015/06/23 (Tue.) Comment(0) 植物

2015
06
23

♪エノキ_15419c

エノキ_15419c
Enoki
Hackberry blossom at the Kashiwanoha-park in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Celtis sinensis ]
ニレ科エノキ属
APG体系ではアサ科

散歩中に偶然見掛けました。
雌花でしょうか?子房らしいものが膨らんでました。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/800
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 4
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

2015/06/23 (Tue.) Comment(0) 植物

2015
06
23

♪エノキ_15419b

エノキ_15419b
Enoki
Hackberry blossom at the Kashiwanoha-park in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Celtis sinensis ]
ニレ科エノキ属
APG体系ではアサ科

散歩中に偶然見掛けました。
エノキの花は意識したことがなかったのですが、折角なのでぱちり。
花なのか、若葉を食われた跡なのか、微妙な按配に見えました。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/200
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 4
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

2015/06/23 (Tue.) Comment(0) 植物

2015
06
22

♪エノキ_15419a

エノキ_15419a
Enoki
Hackberry blossom at the Kashiwanoha-park in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Celtis sinensis ]
ニレ科エノキ属
APG体系ではアサ科

散歩中に偶然見掛けました。
エノキの花は意識したことがなかったのですが、折角なのでぱちり。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/200
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 4.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

2015/06/22 (Mon.) Comment(0) 植物

2015
06
14

♪ハナズオウ_15418b

ハナズオウ_15418b
Hana-Zuou
Blossom of Chinese redbud in Kashiwanoha-park, Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Cercis chinensis ]
マメ科ジャケツイバラ亜科ハナズオウ属(APG体系)
 → クロンキスト体系ではジャケツイバラ科

良く見掛ける紫色の花を背景に、白花が美しいコントラストを見せくれていました。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 30
35 mm 換算レンズ焦点距離: 81
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

2015/06/14 (Sun.) Comment(0) 植物

calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter