2016
05
03
コガタルリハムシ_16420b
Kogata-Ruri-Hamushi
A kind of leaf beetle in Nagareyama city, Chiba prefecture, Japan.
[ Gastrophysa atrocyanea Motschulsky, 1860 ]
ハムシ科ハムシ亜科
5mmほどの小さなハムシで、ギシギシに良くつきます。
青黒く綺麗に輝きますが、遠目では黒く見えます。
幼虫、成虫ともにギシギシの葉を食べ、葉が網目状の穴でボロボロになっていたら、まず間違いなくこのハムシの仕業です。
春に生れた幼虫は3週間ほどで土中で蛹になり、その後1週間くらいすると羽化して地上に出るそうです(後食して成熟するため?)が、地上に居る期間は短く、その後土中で翌春まで休眠して過ごすそうです。翌春ギシギシが葉を展開する頃に再び地上に出て(お腹を膨らませた産卵前の♀が葉を後食しているのを見掛けます)産卵し、一生を終える事になるそうです。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 4.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1816/コガタルリハムシ_16420b
2016/05/03 (Tue.)
Comment(0)
鞘翅目/甲虫
2016
05
03
コガタルリハムシ_16420a
Kogata-Ruri-Hamushi
A kind of leaf beetle in Nagareyama city, Chiba prefecture, Japan.
[ Gastrophysa atrocyanea Motschulsky, 1860 ]
ハムシ科ハムシ亜科
5mmほどの小さなハムシで、ギシギシに良くつきます。
青黒く綺麗に輝きますが、遠目では黒く見えます。
幼虫、成虫ともにギシギシの葉を食べ、葉が網目状の穴でボロボロになっていたら、まず間違いなくこのハムシの仕業です。
春に生れた幼虫は3週間ほどで土中で蛹になり、その後1週間くらいすると羽化して地上に出るそうです(後食して成熟するため?)が、地上に居る期間は短く、そのまま土中で翌春まで休眠して過ごすそうです。翌春ギシギシが葉を展開する頃に再び地上に出て(お腹を膨らませた産卵前の♀が葉を後食しているのを見掛けます)産卵し、一生を終える事になるそうです。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/640
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 400
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1815/コガタルリハムシ_16420a
2016/05/03 (Tue.)
Comment(0)
鞘翅目/甲虫
2016
05
03
ホオノキ_16420c
Hoo-no-ki
Japanese bigleaf magnolia in Nagareyama city, Chiba prefecture, Japan.
[ Magnolia obovata Thunb. ]
モクレン科モクレン属
大きな葉と花が特徴的で、落ち葉はとても良く燃えます。
巨大な蕾が膨らんでいました。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/2000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 2.8
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 400
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1814/ホオノキ_16420c
2016/05/03 (Tue.)
Comment(0)
植物
2016
05
03
ホオノキ_16420b
Hoo-no-ki
Japanese bigleaf magnolia in Nagareyama city, Chiba prefecture, Japan.
[ Magnolia obovata Thunb. ]
モクレン科モクレン属
大きな葉と花が特徴的で、落ち葉はとても良く燃えます。
ひとつだけ開花していました。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1250
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 400
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1813/ホオノキ_16420b
2016/05/03 (Tue.)
Comment(0)
植物
2016
05
03
ホオノキ_16420a
Hoo-no-ki
Japanese bigleaf magnolia in Nagareyama city, Chiba prefecture, Japan.
[ Magnolia obovata Thunb. ]
モクレン科モクレン属
大きな葉と花が特徴的で、落ち葉はとても良く燃えます。
巨大な蕾が膨らんでいました。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1600
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.2
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 400
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1812/ホオノキ_16420a
2016/05/03 (Tue.)
Comment(0)
植物
2016
05
03
ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)_16428c
German Iris with waterdrops in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Iris germanica L. ] ( Iris x germanica L. )
アヤメ科アヤメ属
アヤメの仲間は水滴が似合うようです。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/500
フラッシュ: フラッシュ発光せず、強制発光モード
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 105
35 mm 換算レンズ焦点距離: 105
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D800E
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1811/ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)_16428c
2016/05/03 (Tue.)
Comment(0)
植物
2016
05
03
ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)_16428b
German Iris with waterdrops in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Iris germanica L. ] ( Iris x germanica L. )
アヤメ科アヤメ属
雨も弱くなって、風も無かったので、水滴を乗せたジャーマンアイリスを撮ってみました。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1600
フラッシュ: フラッシュ発光せず、強制発光モード
F ナンバー: 3.2
レンズ焦点距離: 105
35 mm 換算レンズ焦点距離: 105
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D800E
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1810/ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)_16428b
2016/05/03 (Tue.)
Comment(0)
植物
2016
05
03
ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)_16428a
German Iris with waterdrops in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Iris germanica L. ] ( Iris x germanica L. )
アヤメ科アヤメ属
雨も弱くなって、風も無かったので、自宅裏のジャーマンアイリスを撮ってみました。
久し振りのフルサイズ手持ちは、少しばかりぷるぷるしながらでしたが、思った以上によく写ってくれました。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/800
フラッシュ: フラッシュ発光せず、強制発光モード
F ナンバー: 4
レンズ焦点距離: 105
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D800E
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1809/ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)_16428a
2016/05/03 (Tue.)
Comment(0)
植物
2016
04
22
サクラ(ウスガサネオオシマ・薄重大島)_16406l
Usugasane-Ohshima
Cherry blossoms of 'Usugasane-Ohshima' in Kashiwanoha park, Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[Cerasus speciosa (Koidz.) H.Ohba. f.semiplena (Makino) H.Ohba]
バラ科サクラ属
オオシマザクラの半八重化した品種です。
雄蕊が変異して花弁のようになった旗弁と呼ばれるものを持ちます。これを合わせると花弁は5~10枚と言われますが、サイトによって、最多枚数の表記は異なっていますので、変異幅があるようです。ここ柏の葉公園では5~12枚程まで確認できました。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/250
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 6.3
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1807/サクラ(ウスガサネオオシマ・薄重大島)_16406l
2016/04/22 (Fri.)
Comment(0)
桜・Sakura