2015
04
16
つくし_15409
Tsukushi( my pet dog )
Tsukushi under the cherry tree "Izu-Yoshino", in Kashiwa city, Chiba, Japan

散歩の途中、イズヨシノの下でひと休み。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1600
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.2
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1264/♪つくし_15409
2015/04/16 (Thu.)
Comment(0)
つくし
2015
04
15
サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402i
Izu-Yoshino
Cherry blossom of 'Izu yoshino' in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[Cerasus × yadoensis ‘Izu-yoshino’]
バラ科サクラ属

柏の葉公園のイズヨシノです。遠慮がちな葉の出方も好い感じです。
オオシマザクラとエドヒガンの交雑品種のひとつで、葉が少し開いた状態で純白の花を開き、満開の頃から桜色に染まっていきます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/3200
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1263/♪サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402i
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
桜・Sakura
2015
04
15
サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402h
Izu-Yoshino
Cherry blossom of 'Izu yoshino' in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[Cerasus × yadoensis ‘Izu-yoshino’]
バラ科サクラ属

柏の葉公園のイズヨシノのアップです。
オオシマザクラとエドヒガンの交雑品種のひとつで、葉が少し開いた状態で純白の花を開き、満開の頃から桜色に染まっていきます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/3200
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1262/♪サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402h
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
桜・Sakura
2015
04
15
サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402g
Izu-Yoshino
Cherry blossom of 'Izu yoshino' in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[Cerasus × yadoensis ‘Izu-yoshino’]
バラ科サクラ属

柏の葉公園のイズヨシノです。
オオシマザクラとエドヒガンの交雑品種のひとつで、葉が少し開いた状態で純白の花を開き、満開の頃から桜色に染まっていきます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/2500
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1261/♪サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402g
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
桜・Sakura
2015
04
15
サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402f
Izu-Yoshino
Cherry blossom of 'Izu yoshino' in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[Cerasus × yadoensis ‘Izu-yoshino’]
バラ科サクラ属

柏の葉公園のイズヨシノのトンネルは、目の高さに満開の花達が迫る絶景ポイントになります。
オオシマザクラとエドヒガンの交雑品種のひとつで、葉が少し開いた状態で純白の花を開き、満開の頃から桜色に染まっていきます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/2000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1260/♪サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402f
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
桜・Sakura
2015
04
15
サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402e
Izu-Yoshino
Cherry blossom of 'Izu yoshino' in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[Cerasus × yadoensis ‘Izu-yoshino’]
バラ科サクラ属

柏の葉公園で咲き乱れるイズヨシノです。
オオシマザクラとエドヒガンの交雑品種のひとつで、葉が少し開いた状態で純白の花を開き、満開の頃から桜色に染まっていきます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/2000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1259/♪ サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402e
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
桜・Sakura
2015
04
15
サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402d
Izu-Yoshino
Cherry blossom of 'Izu yoshino' in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[Cerasus × yadoensis ‘Izu-yoshino’]
バラ科サクラ属

胴吹きも美しいイズヨシノです。
オオシマザクラとエドヒガンの交雑品種のひとつで、葉が少し開いた状態で純白の花を開き、満開の頃から桜色に染まっていきます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1258/♪サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402d
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
桜・Sakura
2015
04
15
サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402c
Izu-Yoshino
Cherry blossom of 'Izu yoshino' in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[Cerasus × yadoensis ‘Izu-yoshino’]
バラ科サクラ属

オオシマザクラとエドヒガンの交雑品種のひとつで、葉が少し開いた状態で純白の花を開き、満開の頃から桜色に染まっていきます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1250
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1257/♪ サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402c
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
桜・Sakura
2015
04
15
サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402b
Izu-Yoshino
Cherry blossom of 'Izu yoshino' in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[Cerasus × yadoensis ‘Izu-yoshino’]
バラ科サクラ属

オオシマザクラとエドヒガンの交雑品種のひとつで、葉が少し開いた状態で純白の花を開き、満開の頃から桜色に染まっていきます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/2000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1256/♪ サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402b
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
桜・Sakura
2015
04
15
サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402a
Izu-Yoshino
Cherry blossom of 'Izu yoshino' in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[Cerasus × yadoensis ‘Izu-yoshino’]
バラ科サクラ属

柏の葉公園の東大側にはイズヨシノのトンネルがあります。
オオシマザクラとエドヒガンの交雑品種のひとつで、葉が少し開いた状態で開花しますが、純白の大きな花と若々しい葉の色のコントラストが爽やかです。やがて桜色に色付くと散っていきます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1600
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1255/♪サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402a
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
桜・Sakura