2015
04
15
サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402a
Izu-Yoshino
Cherry blossom of 'Izu yoshino' in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[Cerasus × yadoensis ‘Izu-yoshino’]
バラ科サクラ属

柏の葉公園の東大側にはイズヨシノのトンネルがあります。
オオシマザクラとエドヒガンの交雑品種のひとつで、葉が少し開いた状態で開花しますが、純白の大きな花と若々しい葉の色のコントラストが爽やかです。やがて桜色に色付くと散っていきます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1600
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1255/♪サクラ(イズヨシノ・伊豆吉野)_15402a
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
桜・Sakura
2015
04
15
ヒメオドリコソウ_15409a
Hime-Odorikosou
Red deadnettle in Kashiwanoha-park, Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Lamium purpureum ]
シソ科オドリコソウ属
ホトケノザ、モミジバヒメオドリコソウ(キレハヒメオドリコソウ)と似ています。
ホトケノザとは葉の付き方や形、そして花の付き方にも違いがあります。
モミジバヒメオドリコソウとの違いは、(モミジバやキレハの名前の元になった?)葉の大きな切れ込みは無く、葉の表面は鱗状(網目状)の皺々になっています。

露出時間: 1/2500
F ナンバー: 3.2
露出時間: 1/320
F ナンバー: 10
露出時間: 1/320
F ナンバー: 8
露出プログラム: 絞り優先
フラッシュ: フラッシュ発光せず
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1254/♪ヒメオドリコソウ_15409a-c
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
植物
2015
04
15
花の池_15402
Sakura upon the pond in Kashiwanoha-park, Kashiwa city, Chiba, Japan.
べたべたですが、池と桜の写真を一葉・・・・

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1600
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 2.8
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1253/♪花の池_15402
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
Lndscp_Arctctr
2015
04
15
ボケ_15409a
Boke
Flowering quince in Kashiwanoha-park, Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Chaenomeles speciosa ]
バラ科ボケ属

露出時間: 1/2000
F ナンバー: 3.2
露出時間: 1/1000
F ナンバー: 3.2
露出時間: 1/1000
F ナンバー: 3.2
露出プログラム: 絞り優先
フラッシュ: フラッシュ発光せず
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1252/♪ボケ_15409a-c
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
植物
2015
04
15
サクラ(ベニユタカ・紅豊)_15331a-c
Beni-yutaka
Cherry blossom of 'Beniyutaka' in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[Cerasus × sieboldii ‘Beni‐yutaka’]
バラ科サクラ属
ソメイヨシノが終わる頃大きな八重の花を付けて楽しませてくれます。

露出時間: 1/640
F ナンバー: 4.5
露出時間: 1/800
F ナンバー: 3.5
露出時間: 1/800
F ナンバー: 3.5
露出プログラム: 絞り優先
フラッシュ: フラッシュ発光せず
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 200
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1250/♪サクラ(ベニユタカ・紅豊)_15331a-c
2015/04/15 (Wed.)
Comment(0)
桜・Sakura
2015
04
12
シデコブシ_15326e
Shide-Kobushi
Star magnolia in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Magnolia stellata (Siebold et Zucc.) Maxim. ]
[ syn. Magnolia tomentosa ]
モクレン科モクレン属

白い花の方が、より静謐で、かつ華やいだ雰囲気を持っているように感じますが、こうして見上げてみると、確かにコブシなんだなぁと納得できます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/5000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 4.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1249/♪シデコブシ_15326e
2015/04/12 (Sun.)
Comment(0)
植物
2015
04
12
シデコブシ_15326d
Shide-Kobushi
Star magnolia in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Magnolia stellata (Siebold et Zucc.) Maxim. ]
[ syn. Magnolia tomentosa ]
モクレン科モクレン属

薄紫色の花を持つ株と隣同士に植栽されていました。
白い花の方が、より静謐で、かつ華やいだ雰囲気を持っているように感じます。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/2000
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 4.5
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1248/♪ シデコブシ_15326d
2015/04/12 (Sun.)
Comment(0)
植物
2015
04
12
シデコブシ_15326c
Shide-Kobushi
Star magnolia in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Magnolia stellata (Siebold et Zucc.) Maxim. ]
[ syn. Magnolia tomentosa ]
モクレン科モクレン属

ヒメコブシとも呼ばれるそうですが、花は立派で華やかです。
魅力的な花ですが、レッドリストに載っている地域もあるそうです。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1600
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 6.3
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1247/♪ シデコブシ_15326c
2015/04/12 (Sun.)
Comment(0)
植物
2015
04
12
シデコブシ_15326b
Shide-Kobushi
Star magnolia in Kashiwa city, Chiba, Japan.
[ Magnolia stellata (Siebold et Zucc.) Maxim. ]
[ syn. Magnolia tomentosa ]
モクレン科モクレン属

ヒメコブシとも呼ばれるそうですが、花は立派で華やかです。
ここ柏の葉公園では、隣に白い花のシデコブシも植えられています。
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1250
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 6.3
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1246/♪シデコブシ_15326b
2015/04/12 (Sun.)
Comment(0)
植物