2015
09
21
イラガ_15714b
Ira-ga
A kind of Slug moth in Tsukuba city, Ibaraki, Japan.
[ Monema flavescens Walker, 1855 ]
イラガ科
露出プログラム: マニュアル
露出時間: 1/200
フラッシュ: フラッシュ発光、強制発光モード、リターン検出
F ナンバー: 14
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1555/イラガ_15714b
2015/09/21 (Mon.)
Comment(0)
鱗翅目/蛾・蝶
2015
09
21
イラガ_15714a
Ira-ga
A kind of Slug moth in Tsukuba city, Ibaraki, Japan.
[ Monema flavescens Walker, 1855 ]
イラガ科
露出プログラム: マニュアル
露出時間: 1/200
フラッシュ: フラッシュ発光、強制発光モード、リターン検出
F ナンバー: 14
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1554/イラガ_15714a
2015/09/21 (Mon.)
Comment(0)
鱗翅目/蛾・蝶
2015
09
21
ヒメボクトウ_15712b
Hime-Bokutou
A kind of Goat Moth in Banbdou city, Ibaraki, Japan.
[ Cossus insularis (Staudinger, 1892) ]
ボクトウガ科
露出プログラム: マニュアル
露出時間: 1/160
フラッシュ: フラッシュ発光、強制発光モード、リターン検出
F ナンバー: 10
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1553/ヒメボクトウ_15712b
2015/09/21 (Mon.)
Comment(0)
鱗翅目/蛾・蝶
2015
09
21
ヒメボクトウ_15712a
Hime-Bokutou
A kind of Goat Moth in Banbdou city, Ibaraki, Japan.
[ Cossus insularis (Staudinger, 1892) ]
ボクトウガ科
露出プログラム: マニュアル
露出時間: 1/250
フラッシュ: フラッシュ発光、強制発光モード、リターン検出
F ナンバー: 9
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1552/ヒメボクトウ_15712a
2015/09/21 (Mon.)
Comment(0)
鱗翅目/蛾・蝶
2015
09
21
フタモンクロナミシャク_15710
Futa-mon-Kuro-Namishaku
A kind of Geometrid Moth in Bandou city, Ibaraki, Japan.
[ Catarhoe obscura obscura (Butler, 1878) ]
シャクガ科ナミシャク亜科
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/60
フラッシュ: フラッシュ発光、強制発光モード、リターン検出
F ナンバー: 16
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1551/フタモンクロナミシャク_15710
2015/09/21 (Mon.)
Comment(0)
鱗翅目/蛾・蝶
2015
09
21
ボクトウガ_15714
Bokutou-ga
A kind of Goat Moth in Tsukuba city, Ibaraki, Japan.
[ Cossus jezoensis (Matsumura, 1931) ]
ボクトウガ科
露出プログラム: マニュアル
露出時間: 1/200
フラッシュ: フラッシュ発光、強制発光モード、リターン検出
F ナンバー: 14
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1550/ボクトウガ_15714
2015/09/21 (Mon.)
Comment(0)
鱗翅目/蛾・蝶
2015
09
21
アカアシオオアオカミキリ_15721
Aka-ashi-Oo-Ao-Kamikiri
A kind of long-horned beetle in Bandou city, Ibaraki, Japan.
[Chloridolum japonicum Harold,1879]
カミキリムシ科カミキリ亜科アオカミキリ族オオアオカミキリ属
体長:25~30mm
食樹:クヌギ
分布:本州、四国、九州
時期:7~8月
ご参考:http://insectk.web.fc2.com/zukan/z_aa01/akaasioao.html
露出プログラム: マニュアル
露出時間: 1/160
フラッシュ: フラッシュ発光、強制発光モード、リターン検出
F ナンバー: 13
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1549/アカアシオオアオカミキリ_15721
2015/09/21 (Mon.)
Comment(0)
カミキリムシ
2015
09
21
2015年09月25日:追記
ほぼ原因が特定でき、蝸がインパラに変身したかと思えるほどの劇的なスピードが戻りました。といっても、普通のスピードに戻っただけなんですが。
古いハードに一般的で無さそうなソフトの組み合わせ、という私の環境では、最新のカスペルスキーと相性が悪くなってしまっていたようです。
→詳細は別記事に起こします。
2015年09月21日:山獅子(10.8.5)での備忘
ここしばらく、Macがなんとなく不調なので、いろいろ試しているんですが、なかなか元気になりません。突然異常なほど遅くなり、かつてのM/S-DOSマシンのように、日に何度も何度も強制再起動を繰り返す有様です。
長期戦覚悟で、まず不調ながらも生きている状態をフルバック
次に標準のディスクユーティリティによる検証とアクセス権の修復
PRAM(NVRAM)クリア・・・
何の効果も感じなかったので、OnyX で、クリーンナップ大作戦と
メンテナンスを一通り・・・やっぱり劇的に改善してくれないので、
念のため、[かわせみ]からユーザ辞書を[ことえり]に複写して
[かわせみ]を切断・・・あまり効果ないのかなぁ・・・
▼
仕方ないので
▼
SMCリセットを断行(ってほど大げさな作業じゃないはずだけど)
少しマシになったような気がするので、しばらく様子見中ですが、
これって、新しくしなさいという<天の声>なんでしょか?
>>>>>>>> 以下、備忘 <<<<<<<<
※バックアップはあったりまえだのくらっかぁだからね
Macが原因不明の不調に陥ったときは・・・・
(デスクトップ再構築は無くなって久しい)
★NVRAM(PRAM)のクリア
★SMC(システム管理コントローラ)のリセット
のふたつが、対策として考えられるのだが、
その前に【1】
ディスクユーティリティでアクセス権の修復やメンテナンス
さらに【2】
OnyX で、メンテナンスとクリーンナップ等できることはやっておく
(上記2つは好調時でも定期的にしておくことが吉)
★NVRAM(PRAM)のクリア
1)電源ボタン押下直後
▼
2)[CMD] [Opt] [P] [R] キーを押し続ける
▼
3)起動音が2度鳴ったら、指を離して起動させる
★SMC(システム管理コントローラ)のリセット
機種により対応が異なるので注意
σ( ̄o ̄)ゞオイラのMBPはバッテリーを取り外せないタイプ、
なので、後述の通り処理。
通常の対応では解決しないとき、最後の手段として利用、
つまり、あまりしない方が吉と言われているが・・・・
1)電源を落とし、周辺機器を外す(電源アダプタはOK)
2)[Shift](左側ね、念のため) [Opt] [Ctrl] キーと
電源ボタンを同時に押下し、多分5秒以上維持
3)指を同時に外してから、電源ボタンだけを押下して起動
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1548/Macの原因不明不調と対策<備忘>解決かも・・・
2015/09/21 (Mon.)
Comment(0)
Macな日常
2015
09
21
オオアカキリバ_15710
Oo-Aka-Kiriba
A kind of Fruit-piercing Moth in Bandou city, Ibaraki, Japan.
[ Rusicada commoda (Butler, 1878) ]
ヤガ科
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/60
フラッシュ: フラッシュ発光、強制発光モード、リターン検出
F ナンバー: 16
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1547/オオアカキリバ_15710
2015/09/21 (Mon.)
Comment(0)
鱗翅目/蛾・蝶
2015
09
21
ナガヒョウタンゴミムシ_15728c
Naga-Hyoutan-Gomimushi
A kind of Big-headed Ground Beetle in Bandou city, Ibarakai, Japan.
[ Scarites terricola pacificus Bates, 1873 ]
オサムシ科ヒョウタンゴミムシ亜科
7月2日に採集した個体です。
露出プログラム: マニュアル
露出時間: 3
フラッシュ: フラッシュ発光せず
F ナンバー: 29
レンズ焦点距離: 40
35 mm 換算レンズ焦点距離: 108
ISO スピードレート: 160
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3
http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1546/ナガヒョウタンゴミムシ_15728c
2015/09/21 (Mon.)
Comment(0)
鞘翅目/甲虫