2008
01
14

ねずみ年なので何かひとつは欲しい!

そういえば今年は子年でしたね。
ねずみ年ならひとつくらい新しいねずみが欲しいところです。子供の味方のくせに、怪しげな正義感振り回して、やけに肖像権にうるさい西洋のキャラクターは私の趣味じゃないし・・・そもそもハナからそんなのかんけいねぇ、わけでありました。
そう、やっぱりずばりマウスでありますね。
私の場合、仕事と遊びで毎日10時間以上LCDの前にいるわけで、コンピューティングの命はインターフェイスってことになります。モニタ、キーボード、マウス(パッドも)などはとっても大事なんです。
マウスかも
アップル純正も持ってるんですが、ワンボタンだし、効率悪いので、新品同様の透明度を維持したまま机の中に鎮座しております。で、結局旧型ですがロジクール(案外使いやすくて職場内シェアも高いです)をひとつ開けました。ワイアレスも試したのですが、バッテリの重さが負荷になるので、殆どのスタッフが有線マウスにもどっちゃいました。

でも、マカーな私としては、やっぱりこれが欲しいところでして・・
マイティマウスかも
驚くほど多機能らしいし、そもそもマイティマウスってAppleらしいネーミングなのかそうでもないのか?微妙なところではありますけど。レンズ買ったばかりなので、可処分臍繰りもありませんが、一番の問題は対応OSでして、私のPower Bookは当然のごとく×。


そんな私にとってのマイティマウスと言えば、昔からこれです。
usboverdriveかも
OS9時代からずっと愛用しているUSBオーバードライブ!!。
シェアウェアで、確か2000円ちょいを支払ったと思うんですが、以来10年以上もまったく問題なくどこのマウスを付けても、何事も無かったかのように多機能に使えます。もともとMacはマウスを複数つけても、どこのものをつけても黙って使えますが、USBオーバードライブを入れてからはドライバを使ったことがありません。
昔ぁ〜しのラムダブラーほどでは無いにしても、ご愛用者は多いんじゃないでしょうか。
ファインダーポップってのも良かったですが、今はどうなってるんでしょ?

2008/01/14 (Mon.) Trackback() Comment(0) 自堕落な日常

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback for this entry:

calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter