2008
01
13

じゃぱんめいど

久し振りに MADE IN JAPAN の文字を見ました。
vr105名板

精密な商品でも初期から数ロットを終え、品質も安定してくると
海外生産に移行する商品が増えているみたいです。
vr105

こいつは、発売から大分立ちますがEDガラスを使っているからなのか
まだ国内生産を続けているようです。
確かにまだこの硝材は熔解段階から特殊な管理が必要だからかにゃあ??

虫の試写はいずれWeb Siteで・・・・・

2008/01/13 (Sun.) Trackback() Comment(4) 写真:カメラ・レンズ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

蘭丸さま
60MCはAPC一眼だと中望遠になるので、フィルム時代から比べるとディスタンス的には楽になっているはずですが、すっかり馴染んでいるの所為か、私の『標準』感覚として染みついてしまいました。
これからはこいつが『標準』に感じられるまで使い込んでみたいです。

takao_bw URL 2008/01/14 (Mon.) 11:00 edit

そうなんです。
揺れないって所が凄いんですよね。
私のVR70-300もそうですが、VRⅡは流しても見ている世界は揺れていない。。。
VRⅠは使わせてもらった程度ですが、多少、揺れます。
SIGMAにも手ぶれ防止機能が付いてきたし、
ここいらで、等倍と云わず、2倍・F1.8位の明るいマクロが出てくれないかなぁ。。。とか、
VRシステム入りのテレコンが出ないかなぁ。。。
とか、思ってしまいます。。。
SIGMA150MACROはWDが長くとれるのは快適で、写りも好きなのですが、
60mmMICROの癖で、寄り過ぎてしまいます・・・

蘭丸 URL 2008/01/14 (Mon.) 05:11 edit

蘭丸さま
良いでしょ好いでしょ!!(まだフィールドで使ってもいないのに自慢しとります^_^;)
とにかく太っとくて重いですが、全長が変わらないので案外使いやすそうです。近接はスピードライト使っちゃうことが多いし、画像へのVRの効果はそれほど得られないかも知れません。ただ、寄った時もファインダー像が揺れないってのは快適です。自分の鼓動で揺れちゃうことがが無いんですよぉ。マニュアルフォーカスの力になってくれそうです。

引き続きディフューザで遊んでますので、そのテストも兼ねて光り物昆虫を撮る準備をしています。
いずれご報告しまっす( ̄0 ̄)ゞ

下取り20Kは迷いどころですね。Webを拝見してもΣは好いレンズのようですし、無理して買い替える程の差はあるかどうか。こういうとこで迷うのも楽しいんですよねえ。悩みましょう!迷いましょう!!
金は無いけど物は欲しい、我々悪戯坊主の特権ですから^_^;

takao_bw URL 2008/01/13 (Sun.) 11:16 edit

VR105mmMicro 羨ましい・・・
真剣に欲しくなり、SIGMA150mmMACROの下取りを聞いたら、2諭吉・・・
8諭吉以上したのに。。。
そんな訳で、VR105 はマダマダ手に入っておりません。。。
是非、最短距離でのVRの報告をお願いいたします。

蘭丸 URL 2008/01/13 (Sun.) 06:05 edit

Trackback

Trackback for this entry:

calendar

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter