2011
08
10

♪小規模な桑では厳しかった日

赴任先の寮の駐車場から北北西の空を見ると、早くも発達しそうな気配の
雲が見えました。
寮から北の空を望む
群馬県南部止まりなんだろうなぁ・・・本日も夕立は期待薄ですね。

ともあれ、買い物がてら深谷市郊外を少し流してみました。
深谷市の端れ
そこそこ雲は育っていますが、ほぼ真北に見えていて、南下してこちらに
来る気配は薄そうです。

本日は小規模にばらけている桑の叢にもトラフカミキリはいるか?
いや、いて欲しい!という気持ちで、畑の脇の細道を行きつ戻りつ
しております。
僅かに残った桑の叢
このくらいの薄っぺらな叢にも定住してくれるなら、ゆっくりと人里から
姿を消しつつも、小さな叢伝いであっても、山間の古い桑に辿り着いて、
定着〜永住してくれるのではと期待しているのですが、山間の人手の入ら
ない桑と違って、一本一本が細いので、規模が小さくては、世代を重ねる
ことが難しいだろうと心配しています。

案の定、姿は無く、本日は空振りでした。
桑
あえて規模の小さな桑の塊を探してみたのですが、[もしかすると]の
期待通りにはいきませんでした。近くの少し規模のある桑畑では棲息を
確認しているし、時期もぴったりのはずなのですが・・・・・


 数年前の統計ですが・・・埼玉県の養蚕農家は100軒と少しだそうです。
 全国の10%だということなので、全国で1000軒ちょっとの養蚕家しか
 存在していなかったのです。多分今は1000軒を割っているでしょう。

 このような状態では、桑に依存するトラフカミキリの安住の地は、やがて
 山間の古い桑(野生、もしくは旧桑畑、または栽培された桑の末裔)程度
 になってしまうでしょう。
 暑さに身を曝す気にさえなれば、いてもいなくても(ポイントの)見極め
 も容易、ということもあって、探し易いカミキリムシですが、10年後には
 非常に探し難い種類になってしまう可能性があります。

 ★ご参考 → テニスコート程の規模の桑畑での様子

2011/08/10 (Wed.) Comment(0) 自堕落な日常

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter