2020
06
22
ゴマダラカミキリ
奥さんが大事にしているバラの一本。
一度根本から折れてしまい、漸く蘖(ひこばえ)から一本しっかり育って開花させたと思ったら、またこんな風に折れていました。
折れた部分にはまん丸の穴が・・・・カミキリ好きならピンとくるアイツが!?
数日後、近くをうろついていたのが、ゴマダラカミキリのお嬢さんでした。
状況証拠だけですが、我が家的初ゴマダラなので、ほぼ間違いなさそうです。
ゴマダラカミキリ[Anoplophora malasiaca (Thomson,1865)]
カミキリムシ科フトカミキリ亜科ヒゲナガカミキリ族ゴマダラカミキリ属
体長:25~35mm
食樹:各種針葉樹、広葉樹の生木
分布:北海道、利尻島、奥尻島、本州、伊豆諸島、淡路島、飛島、粟島、佐渡、冠島、隠岐(おき)、四国、九州、対馬、壱岐(いき)、筑前沖ノ島、五島列島、甑(こしき)島列島、種子島、屋久島、奄美諸島、沖縄諸島、先島諸島
成虫は、生木の根元付近に、まん丸の羽脱口を開けて出てきます。
ご参考:ゴマダラカミキリのページ
https://insectk.web.fc2.com/zukan/z_ka01/gomadara.html
2020/06/22 (Mon.) Comment(1) カミキリムシ
こんにちは!
ゴマダラカミキリですが、北海道でもかなり勢力を振るっています。
10年くらい前までは札幌でもあまり見られず見つけると嬉しかったのです。
その当時は北海道南部ではたくさんのゴマダラカミキリが見られました、道路脇のオオイタドリ等で繁殖している感じで、オオイタドリの葉や茎でたくさんみられました、最近では札幌でも割りと普通にゴマダラカミキリが見られるようになり、公園のしらかば等が枯れてきています、根元には大きな穴が∑(OωO; )
ちょっとやっかいな感じがしますね( ´艸`)
だんちょう URL 2020/08/27 (Thu.) 11:23 edit
だんちょうさま
小学校の白樺が軒並みやられ、危険なのですべて伐採されたりと、非常に厄介な時期がありましたが、その後しばらく下火になったように見えました。
それがまさか、こんなところに(゜〇゜;ノ)ノ って感じでしょうか。。
我が家的には厄介な事態なんですが、ご近所的にはアオカミキリの方が厄介なことになりそうな気配です。今年は眺めに行けなかったんですけど、公園のカエデの幹に、あの割れ目のような独特の亀裂が増えてしまっています。
>こんにちは!
>
>ゴマダラカミキリですが、北海道でもかなり勢力を振るっています。
>10年くらい前までは札幌でもあまり見られず見つけると嬉しかったのです。
>その当時は北海道南部ではたくさんのゴマダラカミキリが見られました、道路脇のオオイタドリ等で繁殖している感じで、オオイタドリの葉や茎でたくさんみられました、最近では札幌でも割りと普通にゴマダラカミキリが見られるようになり、公園のしらかば等が枯れてきています、根元には大きな穴が∑(OωO; )
>
>ちょっとやっかいな感じがしますね( ´艸`)
2020/08/28 03:46