2019
06
08

モミジバフウ・紅葉葉楓(アメリカフウ)_19411

モミジバフウ・紅葉葉楓(アメリカフウ)_19411
Mmiji-ba-Fuu( America Fuu )
American sweetgum in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Liquidambar styraciflua L ]
フウ科(Altingiaceae)フウ属
※旧体系ではマンサク科(Hamamelidaceae)

モミジバフウ(原産地から、アメリカフウとも呼ばれます)の花が開き始めました。
判り難いのですが、花序の下方に独立している、少し小さな蕾が雌花で、開花が進むと花柄が伸びて雄花群とはっきり別れます。
雌雄同株、雌雄異花の落葉高木で、葉は5裂します。枝はコルク層が発達し、翼状に張り出しているものも見られます。秋には大きな葉が美しく紅葉するため、植栽されることも多いようです。
同属近縁種に葉が3裂するタイワンフウまたは単にフウがありますが、それと区別するため、アメリカフウ、モミジバフウと呼ばれはじめたようです。

2019/06/08 (Sat.) Comment(0) 植物

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter