2016
11
22

準精密?X−Yステージ

ここしばらく腰痛症が悪化しており、フィールドでの撮影が困難な状況ということもありまして、室内接写用にプロクソン(PROXXON)の[マイクロクロステーブル]というのをポチってしまいました。(加工物を固定するブロックは付いてません)

カメラ雲台に取り付けて接写に用いるX−Yステージの半分位のコストですが、動作は非常に安定していてガタもありません。ただし、当然ですが、そのままでは三脚には取り付きません。強度もしっかりしており、工夫次第で一眼レフも載りそうですが、ハンドルはかなり固めです。

元々被写体を載せて使うつもりでしたので、ハンドル操作を軽くすべく、スライド部分をできるだけ緩めにして、グリースを少し落とし、CRCを吹いたところ、好い感じになりましたので、標本などを試し撮りしてみようかと思っています。
(それよりも、早く腰痛楽にならないかなァ〜〜〜というのが本音ですけどw)

2016/11/22 (Tue.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter