2016
08
02

♪オジロアシナガゾウムシ_16705stk2〜4m

オジロアシナガゾウムシ_16705stk2m
Ojiro-Ashinaga-Zoumushi
A kind of snout beetle from Ibaraki prefecture, Japan.
[ Mesalcidodes trifidus (Pascoe, 1870) ]
ゾウムシ科アシナガゾウムシ亜科

[脚長]感は無いのですが・・・
里山などで、ふと視線を換えると、目に飛び込んでくる虫です。




Nikkor 28mm f/3.5 をリバースして、Nikon 1 V3 にマウントアダプターを介して装着。
使えそうな感触ですが、スタックするには、安定させるのが厄介(軽いカメラにバランスの悪いレンズの組み合わせなので、微震動を拾い易い)で、工夫が必要です。

2016/08/02 (Tue.) Comment(0) 鞘翅目/甲虫

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter