2013
02
10

♪翡翠

先日柏の葉公園でカワセミを見掛けたんですが、胡麻粒ほども撮れずに
戻ったので、何とか証拠写真くらいはと自転車で出掛けてきました。
V1にアダプターを咬ませ、ズームニッコールを装着してます。

まさに証拠写真にはなりましたが、それ以上にはなりません。
換算540mm相当なんですが、鳥は本当に難しいですね。

長玉欲しいですが、まずは手持ち資産で楽しめる範囲とします。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1 / 200
ストロボ発光せず
F ナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 200
35 mm 換算レンズ焦点距離: 540
ISO スピードレート: 400
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: VR 18-200mm f/3.5-5.6G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V1

2013/02/10 (Sun.) Comment(2)

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

DX-9さま
カワセミは案外身近なところにもいるようですが、いるからといっても撮るのは難しいですね。鳥の習性も判らずに闇雲に撮ろうとしているからかと思いますが、今の私ではレンズで引き寄せる前に、鳥に近付くことを考えないと厳しそうです。

takao_bw URL 2013/02/10 (Sun.) 13:34 edit

何気に見かけますが、
宝石の様に美しいですね。

僕も撮りたいですが、最低300mmは必要でしょうかね。

DX-9  2013/02/10 (Sun.) 08:32 edit

calendar

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19
21 24 25 26 27
28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter