2022
07
27

カクレミノ・隠蓑_20826

カクレミノ・隠蓑_20826a-c
Kakuremino
Dendropanax trifidus in Kashiqa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Dendropanax trifidus (Thunb.) Makino ex H.Hara ]
ウコギ科(Araliaceae)カクレミノ属(Dendropanax)

公園のカクレミノの花が咲いていました。蕾~花~実はのんびりと推移して行くように感じます。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/400
フラッシュ: フラッシュなし
Fナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 10
35mm換算レンズ焦点距離: 27
レンズ名: 1 NIKKOR 10mm f/2.8
最大絞り値: 3
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランスマニュアル
ISO:800
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3


露出時間: 1/160
Fナンバー: 7.1


露出時間: 1/80
Fナンバー: 11

2022/07/27 (Wed.) Comment(0) 植物

2022
07
25

ワルナスビ・悪茄子_20808

ワルナスビ・悪茄子_20808a-c
Warunasubi
Carolina horsenettle in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Solanum carolinense L. ]
ナス科(Solanaceae)ナス属(Solanum)

整備が終わった後の花壇の『空き地』にワルナスビ(変種のシロワルナスビと思われます)が咲いていました。
管理の行き届いた公園で、だいぶ減ってきているのですが、根絶は難しいようです。
奇麗な花を咲かせますが、刻まれた地下茎からでも増えるため、一度蔓延(はびこ)ると厄介な多年草です。
鋭く長い棘があるほか、実は有毒で家畜に被害が及ぶことがあるそうで、ミニトマトに似ているので子供などが誤食しないよう注意も必要です。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/640
フラッシュ: フラッシュなし
Fナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 10
35mm換算レンズ焦点距離: 27
レンズ名: 1 NIKKOR 10mm f/2.8
測光方式: 分割測光
ISO:800
ホワイトバランス: ホワイトバランスマニュアル
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3


露出時間: 1/800
Fナンバー: 8

普通に見られる雑草に比べ成長も早いようです。

露出時間: 1/640
Fナンバー: 8

2022/07/25 (Mon.) Comment(0) 植物

2022
07
22

カクレミノ・隠蓑_20808

カクレミノ・隠蓑_20808a-b
Kakuremino
Dendropanax trifidus in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Dendropanax trifidus (Thunb.) Makino ex H.Hara ]
ウコギ科(Araliaceae)カクレミノ属(Dendropanax)
近くの公園のカクレミノに若い実が多数付いていました。
蕾もかなり残っているようなので・・・花も撮りたいなと思いつつパチリ。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/400
フラッシュ: フラッシュなし
Fナンバー: 5
レンズ焦点距離: 10
35mm換算レンズ焦点距離: 27
レンズ名: 1 NIKKOR 10mm f/2.8
測光方式: 分割測光
ISO:800
ホワイトバランス: ホワイトバランスマニュアル
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

樹高2~3mの常緑広葉樹です。
成長すると葉は卵形の単葉で、枝先に互生します。変異が多く幼い木では深く3~5裂していますが、生長とともに全縁と2~3裂の浅裂の葉が混在するようになります。
花は両性花と雄花が混じって咲きます。


露出時間: 1/250
フラッシュ:なし
Fナンバー: 6.3

2022/07/22 (Fri.) Comment(0) 植物

2022
05
23

アネモネ_22425a-b

我が家に今年お目見えしたアネモネです。
奥さんの手植えですが、思っていたのと違ったようで『八重咲きだとは思わなかった』と残念がってました。




アネモネ(Anemone)は、キンポウゲ科イチリンソウ属名らしく
花壇などに植栽される代表は[ Anemone coronaria ]らしいのですが、栽培品種も多いようで、我が家の品種特定はできていません。

2022/05/23 (Mon.) Comment(0) 植物

2022
02
10

クサボケ・草木瓜_17926a-b

クサボケ・草木瓜_17926a-b
Kusa-Boke
Japanese quince in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Chaenomeles japonica ]
バラ科(Rosaceae)ボケ属

公園で見かけたクサボケです。
植栽されているのはボケが多いので、もともとあったものを公園整備後に植え直したものかも知れません。
樹高1メートルに届かない落葉低木で、根本から多数が立ち上がり、遠目では繁茂した様子が草叢のように見えます。
花はほとんど赤一色です。
良く似ていて色彩に富んだ美しい花を咲かせるため、多く植栽されているボケ(木瓜 [ Chaenomeles speciosa ])は、樹高が1~2メートルで、中国原産のマボケ(真木瓜 [ Chaenomeles cathayensis ])の栽培品種です。

<Exif部>2枚とも
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/160
フラッシュ: フラッシュなし
Fナンバー: 5
レンズ焦点距離: 40
35mm換算レンズ焦点距離: 108
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズ名: AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G
画像入力機器のモデル名: NIKON 1 V3

2022/02/10 (Thu.) Comment(0) 植物

2019
11
29

ネジバナ(捩摺:モジズリ)_19711a-b

ネジバナ(捩摺:モジズリ)_19711a-b
Neji-bana( Moji-Zuri )
A kind of Ladies' tresses in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Spiranthes sinensis var. amoena ]
ラン科(Orchidaceae)ネジバナ属

ここ数年、我が家に居付いくれているネジバナです。
小型の蘭で、日当たりが良く、適度に湿った草地を好むそうで、公園の芝地でもよく見かけます。
独特の捩れた花序には、右巻き・左巻きがあって、中には巻かないものもあります。
小さいながらも美しく、そこらでも見られるものの、栽培は難しいそうで、また自然状態で群生が見られた場所でも、数年でいなくなってしまうことがあるそうです。



露出プログラム: マニュアル
露出時間: 1/200
フラッシュ: オン、リターン未検出
Fナンバー: 8
レンズ焦点距離: 105
35mm換算レンズ焦点距離: 126
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
ISO:800
レンズ:Ai Micro Nikkor 105mm F4+Ai Micro Nikkor-P Auto 55mm f/3.5(reverse)
画像入力機器のモデル名: NIKON D800E

2019/11/29 (Fri.) Comment(0) 植物

2019
11
27

タラヨウ・多羅葉(雄株)_19517a-b

タラヨウ・多羅葉(雄株)_19517a-b
Tarayou
Tarajo holly in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Ilex latifolia Thunb. ]
モチノキ科(Aquifoliaceae)モチノキ属

終わりかけたタラヨウの雄花です。
近くにの雌株には青い実がついていました。
常緑の雌雄異株で、葉の裏を尖ったものでなぞると、黒く文字が書けることで知られ、葉書の木などと呼ばれることもあるようです。
自生は本州中部以西、関東近郊では植栽によるものです。
雄花には、個花の中央に樽型の雌しべ(子房)がなく、雌花の方にも雄しべが見られますが、花粉は持ちません。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1250
フラッシュ: オフ、発光せず
Fナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 105
35mm換算レンズ焦点距離: 126
測光方式: 分割測光
ISO:1600
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズ名: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D800E


露出時間: 1/1600

2019/11/27 (Wed.) Comment(0) 植物

2019
11
27

タラヨウ・多羅葉(雌株)_19517a-b

タラヨウ・多羅葉(雌株)_19517a-b
Tarayou
Tarajo holly in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Ilex latifolia Thunb. ]
モチノキ科(Aquifoliaceae)モチノキ属

タラヨウの実がなっていました。熟成するにつれ、橙~赤と色が変わっていきます。
常緑の雌雄異株で、葉の裏を尖ったものでなぞると、黒く文字が書けることで知られ、葉書の木などと呼ばれることもあるようです。
自生は本州中部以西、関東近郊では植栽によるものです。
雄花には、個花の中央に樽型の雌しべ(子房)がなく、雌花の方にも雄しべが見られますが、花粉は持ちません。



露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/1600
フラッシュ: オフ、発光せず
Fナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 105
35mm換算レンズ焦点距離: 126
測光方式: 分割測光
ISO:1600
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズ名: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D800E

2019/11/27 (Wed.) Comment(0) 植物

2019
11
21

ソシンロウバイ・素心蝋梅_19517a-b

ソシンロウバイ・素心蝋梅_19517a-b
Soshin-Roubai
A kind of wintersweet in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Chimonanthus praecox (L.) Link f. concolor (Makino) Makino ]
[ Chimonanthus praecox (L.) Link f. luteus (Makino) Okuyama ]Syn.
ロウバイ科(Calycanthaceae)ロウバイ属

ソシンロウバイの実が膨らんでいました。
蝋梅の品種のひとつで、早春を代表する花ですが、早いものでは年末から開花します。
ロウバイは花芯に濃い色が付きますが、花全体が黄色なので、素心蝋梅と呼ばれ、各地に植栽されています。

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/500
フラッシュ: オフ、発光せず
Fナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 105
35mm換算レンズ焦点距離: 126
測光方式: 分割測光
ISO:800
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズ名: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D800E


露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/160

2019/11/21 (Thu.) Comment(0) 植物

2019
11
21

シャリンバイ・車輪梅_19517a-b

シャリンバイ・車輪梅_19517a-b
Sharin-bai
Yeddo hawthorn in Kashiwa city, Chiba prefecture, Japan.
[ Rhaphiolepis indica (L.) Lindl. var. umbellata (Thunb.) H.Ohashi ]
[ Rhaphiolepis umbellata (Thunb.) Makino ]Syn.
バラ科(Rosaceae)シャリンバイ属

葉が車輪状に開き、梅のような花を付けるので車輪梅だそうです。

露出プログラム: マニュアル
露出時間: 1/200
フラッシュ: オン、リターン未検出
Fナンバー: 7.1
レンズ焦点距離: 105
35mm換算レンズ焦点距離: 126
測光方式: 分割測光
ISO:1600
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
レンズ名: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D800E


<撮影データ同上>

2019/11/21 (Thu.) Comment(0) 植物

calendar

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]
[03/31 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[08/27 だんちょう]
[06/28 千秋]
[06/25 千秋]
[06/24 千秋]
[05/12 千秋]
[01/03 だんちょう]
[01/03 takao_bw]
[12/31 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter