2011
03
14

♪MC200のセメント工場

♪MicroNikkor200mmF4で屋外撮影しました

当時まだ珍しかった望遠の接写レンズです。
今となっては、インナーフォーカス以外何の特徴もありませんし、
開放Fナンバーも4と暗いです。

逆に細くて持ちやすく、フィルター径なんか52mmしかありません。
そんなNikonFの相方を引っ張り出して、D700で撮ってみました。

画面全体を、縮小したものです。
(クリックで900×600をご覧いただけます)
案外[えへへ]な絵を出してくれますよね(自己満でも好いんです)。
mc200のセメント工場

入り組んだ“パイプワーク”辺りをピクセル等倍で。
(クリックで900×600の範囲をご覧いただけます)
mc200のセメント工場

正直まだまだ使えます。。。。が。
ブレ補正が無いので、手持ちは大変です。
NikonF時代はこれで虫を撮ってたんですけどねぇ???
写真は若さと力だ!とは言えないまでも、体力も大事な要素だと
身に滲みた夕暮れの一時でした。

2011年03月10日
露出時間: 1 / 500
フラッシュ: ストロボ発光せず
F ナンバー: 4
ISO スピードレート: 800
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: Manual Lens No CPU
(MicroNikkor200mmF4)
画像入力機器のモデル名: NIKON D700

2011/03/14 (Mon.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter