2011
03
01

♪クロナガオサムシ

E995アイコン1075■300万画素の力瘤■

つくば野のアカマツの朽木に入っていたクロナガオサムシです。
この付近の平地では土(苔の下)からも、朽木からも、出てくるのは
このオサムシです。
筑波山に行けばツクバクロオサムシと入れ替わりますが、河川敷のように
いろいろな歩行虫を一ヶ所で楽しむことは難しいようです。

クロナガオサムシ

撮影:2005年12月11日
露出時間: 1 / 60
フラッシュ: ストロボ発光
F ナンバー: 7
レンズ焦点距離: 15.8
ISO スピードレート: 100
測光方式: 中央重点
ホワイトバランスモード: SUNNY

2011/03/01 (Tue.) Comment(0) 写真:300万画素の力瘤

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter