2010
10
05

♪ナカジロサビカミキリ

10月だというのにナカジロサビカミキリが羽脱してました。

  最後に材箱を確認したのが9月19日でしたので、
  それから10月2日の間に脱出した可能性が高いです。

ナカジロサビカミキリ

材箱の中身はケヤキ、アカメガシワ、サワフタギで、
残念ながら材の種類は特定できていません。

フィールドでは枯れ枝や粗朶(そだ)の常連で、シーズンを
通して見られますが、新鮮な個体は[毛並み]も整っていて
動物的な美しさも感じます。

28mmレンズ逆向きで撮影しました。

深度合成ができないかと、トライしてみましたが、わずか
2枚を撮ったところで、動き出してしまいました。
やはり生き虫は難しいです。

2010/10/05 (Tue.) Trackback() Comment(0) カミキリムシ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback for this entry:

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter