2010
06
15

♪オオミノガ無事羽化!?

昨年我が家のブルーベリーに突然ぶら下がった
オオミノガの蓑でした。
そのうちのひとつが・・・・
オオミノガ羽脱
ご覧のように蛹の抜け殻が突出していました。
どうやら♂が無事巣立ったようです。

もうひとつには動きがありませんが、♀が羽化?し、
産卵でもしてくれると良いと願っています。
さて、相手はやってくるのかどうか・・・

2010/06/15 (Tue.) Trackback() Comment(2) 鱗翅目/蛾・蝶

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

蘭丸さま
一時圧倒的に見掛けなくなり心配していました。まだ安心はできないと思いますが、オオミノガヤドリバエの天敵の益々の活躍?を期待したいです。

takao_bw URL 2010/06/15 (Tue.) 20:41 edit

おはようございます。
大蓑蛾もようやく回復してきましたね。
子供の頃の様に、剥いて餌にする程は見かけませんが・・・・・
亡父が飼育していた、ヤマガラ用に、1蓑10円で買ってもらっていました・・・(笑。
勿論剥かなければならないのデスガ、子供には良き収入源でした。
もう一つの個体に「♂」が飛んできて、交尾シーンを見せて欲しいデスね!!!

蘭丸 URL 2010/06/15 (Tue.) 04:47 edit

Trackback

Trackback for this entry:

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter