2010
04
18

遅い春かな?

季節外れの雪が降ったのは16日金曜日の夜半でした。翌土曜は茨城県最高峰を訪ねる旅の予定でしたが、天候には勝てず、延期となりました。仕方なく、のんびりとふて寝状態の午前中でした。午後になって気温も上がったので、外に出てみると、ルリカミキリの食害を受けてしまった初代ヒメリンゴの補償に、先日購入した2代目ヒメリンゴは順調に花を開きはじめていました。
ヒメリンゴNEW
これで奥さんのご機嫌も戻ってくれることでしょう。
で、件の初代ヒメリンゴですが・・・・
さすがにへばってしまっていて、それでも少しですが蕾が開きかけています。
ヒメリンゴold

で、こちらはブルーベリー。
毎年何かが付きますが、幹に入り込まれることはないので、こちらは実をつけ続けています。
ブルーベリー咲きかけ
昨年はオオミノガがやってきて、大きな蓑が2つ越冬しました。はたして無事羽化してくれるでしょうか、それともオオミノガヤドリバエが・・・考えたくないにゃあ。

2010/04/18 (Sun.) Trackback() Comment(0) 植物

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback for this entry:

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter