2010
01
31

ヤツメカミキリの触角

いつもの冬以上に出掛けていないこともあって、
あてもなく写真の整理(ディスクの残りが2GBになってしまったので、主に削除作業です)をしていると、ふとヤツメカミキリの触角第3節の前端が白いことに気付きました。

ヤツメカミキリの触角

あまり気にすることもなかったのですが、これまでの写真を見てみると先端だけが白いものから半分以上白いものまであるものの、みな3節の前方が白いのでした。
普通にいて毎年見馴れているし、採集や撮影時に同定に迷うことも無いせいでしょうか、こういう省略はある種の[習熟]と解釈できなくもないのですが、[惰性]の側面もあって、見ているようで見えていないものの多いことにあらためて気付かされたのでした。

2010/01/31 (Sun.) Trackback() Comment(2) カミキリムシ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

じごまるさま

身近なものを間違えることはまず無いでしょうけど、どこで確認しているのかと問われると、難しい気がします。
『雀の絵を[そら]で描くのは難しい。絵を描くとモノをちゃんと見るようになる。』といったようなことを本田宗一郎さんがおっしゃっていたのをあらためて思い出しました。

takao_bw URL 2010/01/31 (Sun.) 21:47 edit

本当ですね、改めて箱を覗くと正に。
再認識出来ました。
シナと同じゴマダラなのかと思ってましたもの。

じごまる  2010/01/31 (Sun.) 12:34 edit

Trackback

Trackback for this entry:

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter