2021
11
14

オオスズメバチの雌雄差

性差について言及するとあれこれ怒られがちな昨今、知っていて損はない(得もないかも(∩_∩)ゞ)オオスズメバチの雌雄差です。

先ずは触角から

雌♀は12節、雄♂は13節です。
(スミマセン同じ記事の中なのに、この写真だけ雌♀が左側です)

で、お尻の形

雄♂は富士山型、雌♀は尖ってます。
女王は産卵するので、あまり刺さないと言われますが、ちゃんと針があって、その根本下辺りに産卵孔(正しい表現じゃないはず)があります。

最後に腹節の数です


ご参考:(オオスズメバチのページ)
https://insectk.web.fc2.com/album_mak/mak1a1/al_oosuzumebachi.html

2021/11/14 (Sun.) Comment(0) 膜翅目/蜂・蟻

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19
21 24 25 26 27
28 29 30

search in this weblog

link

category

comments

[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter