2018
07
12

オニグルミノキモンカミキリ_18614

オニグルミノキモンカミキリ_18614
Onigurumino-Kimon-Kamikiri
A kind of long-horned beetle in Moriya city, Ibaraki prefecture, Japan.
[ Menesia flavotecta Meyden,1886 ]
鞘翅目(Coleoptera)カミキリムシ科(Cerambycidae)フトカミキリ亜科トホシカミキリ族キモンカミキリ属

毎年お馴染みの場所でしたが、ハートマークが強く出ていました。

体長:6~10mm
食樹:サワグルミ、オニグルミ
分布:北海道、本州、粟島、佐渡、隠岐(おき)、四国、九州
時期:5~8月

ご参考:http://insectk.web.fc2.com/zukan/z_aa01/oniguruminokimon.html

2018/07/12 (Thu.) Comment(2) カミキリムシ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

だんちょうさま
いつもお世話様です。
小型でも鮮やかな黄色がとても目立ちますよね。
最初、黄色い粉が落ちそうな気がしました(;´▽`A``

takao_bw URL 2018/07/14 (Sat.) 14:07 edit

オニグルミノキモンこないだ、ほんと久々に採集してきました、なんとも言えないレモンイエローが綺麗ですよね。

色が変色しないように慎重に標本にしました。

だんちょう URL 2018/07/13 (Fri.) 17:20 edit

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

search in this weblog

link

category

comments

[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]
[01/02 だんちょう]
[04/09 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter