2017
11
15

エネループがやって来た

今年の夏のことですが・・・
我が家にも終にエネループがやって来たのであります。

単3、単4両用の充電器と単4が8本のセットです。

ひと夏を秋を少し使ってみて、なかなか快適なので、記録をば・・・

実はその少し前にニコンのLEDライトを手に入れまして・・・
これが期待値を越えて具合が良いのであります。

それに充電池が使える(公式には使えないとするLEDライトもそこそこあります)だけじゃなく、ニッケル水素を使ったほうが点灯時間が長いと、公式に謳っています。

裸で点灯させても、若干ディフューズさせているような光り方をします。

今はすっかりPanasonicとして定着していますが、三洋電機が世に出したもので、私の世代では充電池と言えば三洋でした。

Panasonic銘柄とはいっても、ブランドが残っているのは嬉しい限りです。

で、室内でのちょっとした撮影に、サプリメントが入っていたプラケースを簡易ディフューザにして、卓上三脚と、ちっこい雲台を用意しておいて・・・


こんな感じで撮ってます。


対象によってはテカリが酷く、しっかりディフューズしないと手に負えませんが
ちょっとした記録を奇麗に残すには、大満足のセッティングなのであります。



この電池、補充電がOKなだけじゃなく、『10年置いてもダイジョウブ!』と謳っていて、70%も10年後に残ってるんだぜぃ!!!という、ワイルドな仕様なのが頼もしいです。
そこまで求めませんが、下手すると数ヶ月もしないうちにすっからかんになってしまうニッケル水素もあるので、これはありがたい特性です。

2017/11/15 (Wed.) Comment(0) 写真:カメラ・レンズ

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

calendar

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

search in this weblog

link

category

comments

[11/01 だんちょう]
[10/22 だんちょう]
[09/24 だんちょう]
[08/22 だんちょう]
[08/08 だんちょう]
[07/25 だんちょう]
[07/19 だんちょう]
[07/14 だんちょう]
[07/07 だんちょう]
[06/04 だんちょう]
[04/26 だんちょう]
[01/01 だんちょう]

recent articles

archive

profile

HN:
takao_bw
性別:
男性
職業:
former employee
趣味:
Photographing Japan

counter